毎日、毎日、相田みつをさんの日めくりに励まされている私。
自宅に、トイレに、教室にと相田みつをさんの日めくりカレンダーが掛けてある。
5個以上はあるから、毎日、カレンダーの日めくりをめくるのだけでも大変?だけれど、心のスイッチを入れ替える儀式のような感じでもある。
「生きているうち、働けるうち、日のくれぬうち」
最近、惰眠ばかり貪って、なかなか早起きが出来ずに、心がすっきり晴れなかった自分を優しく、そして心深く勇気づけてくれる言葉でもあった。
複雑な心をもてあまし気味で、なかなか自分自身の心のコントロールが上手くいかないけれど、根は単純なので何とか暗くて長~~~かったトンネルが抜け出せそうである。
「生きているうち、働けるうち、お天道様に笑われないうち」そんな感じに受け取れる私へのメッセージかも……。それでは…♪♪♪
自宅に、トイレに、教室にと相田みつをさんの日めくりカレンダーが掛けてある。
5個以上はあるから、毎日、カレンダーの日めくりをめくるのだけでも大変?だけれど、心のスイッチを入れ替える儀式のような感じでもある。
「生きているうち、働けるうち、日のくれぬうち」
最近、惰眠ばかり貪って、なかなか早起きが出来ずに、心がすっきり晴れなかった自分を優しく、そして心深く勇気づけてくれる言葉でもあった。
複雑な心をもてあまし気味で、なかなか自分自身の心のコントロールが上手くいかないけれど、根は単純なので何とか暗くて長~~~かったトンネルが抜け出せそうである。
「生きているうち、働けるうち、お天道様に笑われないうち」そんな感じに受け取れる私へのメッセージかも……。それでは…♪♪♪