忘れ物なく時間通りなんて無理

娘2人を持つアラフォー専業主婦の頭の中。凸凹有りと言われたけれど信じていません。

TED動画 運動で脳を鍛える

2020-05-09 11:01:47 | 読書記録
英語の勉強をかねてTED動画を時々見ています。

昨日見たのは、こちらの動画。



運動した後に、注意力が高まったり気分がよくなるという短期的な効果に加えて、 
運動習慣を身に付けることで、脳の海馬と前頭前皮質を老化やアルツハイマー病による認知機能の低下から守ってくれる。
アルツハイマーの症状が出るのを遅らせてくれるのだそうです。

このウェンディ鈴木さん、確かに気分よさそう(笑)
テンション高めの楽しいプレゼンでした。
最後はみんなスタンダップして運動させられていました。
掛け声が笑えます。

年老いた時に、できるだけ人にお世話をかけないで死を迎えたい。
それ以前に、健康に老人になれるかわからないけれど、
運動不足は明らかにいいことないよな~。

と、さっそく今朝ジョギングしてきました。

普段は子どもと遊んでとろとろ歩くくらいなので、ほんの少し走っただけで倒れそうでした(^_^;)

明日は散歩プラス時々走るくらいにしておこうと思いますm(__)m