
hanaとそらちゃん

hana in ゲージ

寝姿

待合室
朝起きたら



お昼寝

検査結果と明細

フィラリア薬の日

最近はてんかん発作の頻度が増していて、蛋白喪失性腸症の数値もあまり良くありません。
今の頻度で発作を繰り返すようだと、薬の種類が増えます。
そうすると、てんかんが治まっても蛋白喪失性腸症の方が悪化する恐れもあり、
直接命に関わるのは蛋白喪失性腸症の方なので、薬と発作のバランスがとても難しいそうです。
アルブミンの数値が下がらないよう、肝臓の数値が上がらないよう、
てんかん発作が頻繁に起きないよう、お祈りごとはこの3つです。
神様は「3つも」と言わずに、3つで1つとして叶えてくれるといいなぁ。


★ 二股の道。どちらに進んでもその先にまた二股の道。
