僕のお姉さん、頼もしい 2022年11月21日 | 日記 勝ってに認定している僕のお姉さんきっと、いろいろ経験したんだと思う言葉にチカラがあるんだよねそうじゃなきゃ、響かないと思う怖いから詳細は聞かないけど(笑)しっかりしてはい、次って悪い気しないんだなただね。採用したの私なんだけどね
あおぞら食堂 見学のつもりが 2022年11月20日 | 日記 先日、親しくなった方が活動している子ども食堂にお邪魔してきました。子ども食堂だとイメージやネーミングが悪いからあおぞら食堂となずけて行っています。彼の食堂には、おかあさんといっしょに来る子どもおばあちゃんとくる子ども外国人の親子さまざまでした。皆さん、いい顔をして帰っていく年配の方もひょっとしたら、元気をもらいに来たのかも見学のつもりがエプロン借りて、一員にまた、行こうかな。
僕のお姉さん、全くの赤の他人ですけどね 2022年11月20日 | 日記 もう2年くらいになるのでしょうか彼女を採用して資格はないでも、これまでの職務経歴歩んできた経験たたずまいやふんいきなんかピンと来た。いろんなアイデアや経験を活かした動きは、さすが、自分の目に狂いはなかったと自画自賛(笑)いろんな方をつないでくれたり任せて安心慣れてきたと思ったらなんかお姉さんみたい私、いつの間にかカツオくん状態サザエさん!採用したの私だけどなぁ面白いので、たまにつぶやきます。
ひとつの事柄でも、取り方はそれぞれ 用法用量は正しく 2022年11月19日 | 日記 任されると意気に感じて責任もってチカラ強く進むひとがいる自分だと勘違いして無責任に立ち振る舞う地に足がついてないから転ぶひとがいる転んでることに気づかない下地とココロが育ってないから用法用量は正しくそれなら、正しく効果が得られます
最近のおままごと事情 2022年11月18日 | 日記 水曜日、保育園を運営している理事長さんとお話したのですがちょっとおもしろい話?ん?って話近頃のおままごと調理器具や食材じゃなくてまずは、タブレットを取り出す。そして、調べる。選ぶ最近のおままごとなに作る? いや、ウーバーに連絡しようみんな、バックを背負ってそれぞれ、自転車に乗るマネここまで来たか?