華道 草照流

華道 草照流のBlogです。 「いつでも・どこでも・誰にでも・どんな器にでも」

・稽古写真

2009年11月16日 | ●作品ギャラリー
花材:紅スモモ
   ダリア
   リンドウ
   小菊
   ソングオブインディアン

左右に開いた紅スモモとねじめの
お花。
配置もいけ方も大変気持ちの
良い作品になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・稽古写真

2009年11月16日 | ●作品ギャラリー
花材:紅スモモ
   ダリア
   ソングオブインディアン
   小菊

縦の線、横に流した線。
爽やかに気持ち良く入って
います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・稽古写真

2009年11月16日 | ●作品ギャラリー
花材:秋紫陽花
   アンセリウム
   ルスカス(実付き)
   ソングオブインディアン
   パンプキン

70代後半の方がいけられたとは
思えない程、若々しく楽しい
作品になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・稽古写真

2009年11月16日 | ●作品ギャラリー
花材:秋紫陽花
   カーネーション
   ルスカス
   赤ドラセナ

強烈な色のカーネーションですが、
他の花材とのバランスが上手く
とれていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・稽古写真

2009年11月16日 | ●作品ギャラリー
花材:秋紫陽花
   雲龍柳
   アンセリウム
   ルスカス(実付き)
   ソングオブインディアン

直線的な秋紫陽花に対して、曲線の
雲龍を斜めに流しています。
面白い作品ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニュー