初日はクアラトレンガヌに1泊。
クアラトレンガヌ地方は人口の95%がマレー人だそう。
そして今はラマダン。
(28.June.2014~27.July.2014 ハリラヤプアサは7月28,29日)
ということで、ラマダンバザールは巨大スケール


会場はDATARAN SHAHBANDARと書いてある門がある公園。
ここからセントラルマーケット、チャイナタウンへと続く道は歩いて行けます

この会場を目指す車で周辺は大渋滞。
コタバルと同じで車社会みたいです

18:00頃はラマダンバザール、食べ物を買い込むお客さんでいっぱい。

21:30頃再び行ったら、食べ終わって落ち着いたのか、
今度は洋服屋さん、アイスクリーム屋さん、するめいか屋さんが台頭してました。
クアラトレンガヌ、ラマダンの時期もこのときならではで、楽しめますね

さすがに昼時はあまり店が開かないだろうと
夕方16:30頃ホテルに着くくらいの午後便で飛んできました。
そこからバスターミナルや、スーパー、チャイナタウンなど街中を
ぶらぶらして夜まで、十分楽しめました。