我が家の庭で育つ「八重咲き皇帝ダリア」、寒さに弱くて、なかなか咲きません。
今年も救出作戦を実施しました。
一昨年は11月の雪で枯れ、昨年は台風でメチャメチャにされ・・・・何とか今年は咲かせたい♪
妻が高さを調整してくれても、高さが2m程になっています。
以前の奇想作戦「皇帝ダリア梱包作戦」の大成功と反省点に改良を加えて、「救出作戦(改)」に挑みました。
今年も使うのは農業用ポールです^^
地面に穴を掘り、ポールの足元に杭(くい)を縛り付け、打ち込み、埋めて固めます。
「八重咲き皇帝ダリア」の脇の「高野マキ」が邪魔をしていますね♪
曲がった先端が2本つながる様に調整し、カプラーで固定します。
前回までは、支柱をクロスしてましたが、今回は余裕を持って前後にアーチを作りました。
そのアーチをつなげるように、横に2本のポールを縛ります♪
芯に鉄線が入った緑のゴム紐(ひも)を買って来たら、これが凄く使い易くて便利^^ポールの固定が素早く出来る♪
「誘引結束ソフトワイヤー」 ← これ使えます^^
脚立をゴトゴト動かしながら、高さ2mほどの頂点にもポールを固定。
ここまで来れば後は、枝葉を傷付けない様に不織布を巻くだけ・・・なんですが・・・これが実は大変なの♪
ほぼ1人での作業なので、脚立に乗って上から張り始めました。
「高野マキ」と「八重咲き皇帝ダリア」の間も潜って貼り、脚立の登り降りも何回も・・・・(〃´o`)=3 フゥww。
つ、ついに完成~!!!ここまでの作業時間、2時間♪
やった~♪
ところどころ雑に見えるのは、気のせいです^^壁│・m・) プププ!
今回は、「八重咲き皇帝ダリア」が自由に動ける様に、余裕の有るハウス状に作ったので、大きな花が咲くと良いな♪
不織布の良い処は、霜を通さない事。
保温効果も有りそう^^
後は雪が降ら無い様に祈るだけ♪
開花は12月中旬以降かな?人事を尽くして天命を待ちます^^
最後まで、ありがとうございました。
くちかずこさん^^ ありがとうございます♪
みそさん^^ ありがとうございます♪
二色恋さん^^ ありがとうございます♪
さくらんぼさん^^ ありがとうございます♪
ルネママさん^^ ありがとうございます♪
お母さん^^ ありがとうございます♪
長い長い休暇をいただいていました。
御心配おかけしました><
徹底的に学童保育の指導方法や仕事の順序を鍛え上げられて
いました。
しかし、俺なりの男性視点の対応も捨てきれず、結果、
自分なりの指導方法を模索し、教えられたやり方の範囲内で
指導して行くスタイルを編み出しました。
いや~そこまでの大変だった事^^
今では問題児全員を一手に引き受けてます♪
手の掛る子ほどかわいいですね。
また今年もよろしくお願いしたします^^
学童になれず疲れているのかな??
もしかして・・・・
遠く離れているので、母は様子もわからずおろおろ
元気でいると信じていますが・・・・・
今年もあと2日。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
2021年が秋風春風さんにとって幸多き笑顔あふれる1年でありますように,゚.:。+゚,゚.:。+゚
来年もブログ楽しみにしています♪
これって、一年草ではないんですね⁉️
こうして保護してあければ寒さに耐えてまた来年も花を咲かせてくれますね💕
お花はとても綺麗てすが、お隣さんで台風来るたびに倒れてあえるのを見ていて、植える気にならないでいます。
お世話になりました。
コロナでいろいろ我慢の年でしたね。
佳いお年をお迎えください。
ご無沙汰でした。
超超久しぶりにブログにログインして
記事を書いて、
それから
秋風さんを覗いたら、、、
内容が被っていてビックリ‼️
皇帝ダリア、
新潟で元気に咲いていたので
よっぽどの強健種かと思ったら
違うんですね。
勉強になります。
そんなに寒さに弱いの?
八重だから?
こちらでは、普通の皇帝ダリアだったら、あちこち、寒くなっても咲いていますが・・・
まあ、咲かなくても、きっと、ダリアさんに感謝されていますよ( *´艸`)
だんだんと、八重咲き皇帝ダリアの蕾も膨らんで来ましたが、
まだ1cmほど。
咲くには3cm異常の大きさにならないと♪
不織布ハウスの効果は絶大です。
大きなフリルの様な八重咲きの姿をお見せ出来る様に頑張ります^^
年末近くになっちゃいそうですが。
それも、八重咲きなんですか。
だいじにだいじに、育てられた皇帝ダリア
きっと、美しい花を咲かせるでしょう。
楽しみにしていますね。
蕾はまだまだ開ける大きさにはなっていませんが、日々大きく
育っています。
ただ、低温の日が増えたので戦々恐々で見守ってますけど。
きっと二色 恋さんなら綿密な設計と行動で、ガッチリ作成されたと
思いますが、私にはこれが限界です^^
咲いてくれたら、UPしますね♪
こんなにしてもらって^^
咲かないわけには
参りますまい・・・
開花が遅く、その間に霜や雪が降れば枯れてしまうんです。
一重の皇帝ダリアが簡単なのに対し、八重咲きは難しいので
お世話しないと咲いてくれないので大変です。
茨城の冬には向いて無い花かも?
その代わり、咲くと素晴らしいですよ^^
「学童保育」の時間も気を使いますが、子供達の無邪気さに
元気がもらえます^^
どこにいても、子供達が探しに来て、球技を強請って来るんです♪
幸せなお仕事いただきました^^
2種類が有り、正確には品種も全く違うみたいです。
一重は早く咲き、八重咲きは遅く咲く。
しかも、霜にメチャクチャ弱い品種なんです><
はい、高さ2~3mの作業を繰り返して、なんとかほぼ1人で
完成しました^^
プロじゃ無いので、出来上がりは大目に見てください♪
咲かせてご覧いただけると良いな~♪
本当はハウスを買って設定したかったのですが、丁度良い物が無く、
しかも凄く高いので、安価に自分で作成する手段を選びました^^
茨城の気候と、八重咲き品種の皇帝ダリアの相性は悪いみたいで、
なかなか咲かずに、霜にやられっぱなしでした><
今回も頑張って咲かせたいと思います。
咲いた姿は凄く立派ですよ~♪
レスキューミッションに挑戦しました^^
一重の皇帝ダリアは、こちらでも咲き終わりましたが、八重咲きは
ようやくこれから。
霜がかかれば、一瞬で枯れてしまいます。
なんとか咲かせて、ご覧にいれたいです♪
強風対策も、鉄パイプを打ちこみ、ロープで茎を固定しています。
人事を尽くして天命を待ちます^^
プロっぽくて?壁│・m・) プププ!
御主人の作業姿勢には敵いません^^
茨城県ではなかなか咲きません。
これだけやっても、雪が降れば終わりです。
一重の皇帝ダリアと違って、咲くのが遅くて、いつも霜に
やられちゃうんです。
今回は咲いた姿をお見せしたいです。
となりの柑橘は、はるかと言います^^
グレープフルーツみたいに、真っ二つにして食べるミカンです♪
寒さや霜に凄く弱く、しかも、咲くのは12月。
明るさが有ると開花が遅れ・・・霜や雪にやられやすくなる。
これでもまだ、最低限の対策に過ぎません♪
師走ですね。
コロナが終息するかと思いきや、政府のGoToで日本中に拡散!
困ったものです><
こんなにしてもらって本当に幸せな皇帝ダリアさんですね!
咲き誇るのが楽しみです♪
新しいお仕事はいかがですか?
体調に気をつけて楽しい時間を過ごしていってくださいね,゚.:。+゚
霜が降りるとダメになってしまうのでしょうか。
高いところの作業は秋風春風さんは
訓練されているから慣れてらっしゃいますが、
それでも大変だったと思います。
お疲れ様でした。
美しいお花が咲くといいですねー。
咲いたお花のアップ楽しみにしています。
幸せな皇帝ダリア様ですね。
これで 寒さと風から 守られますね。
きっと秋風春風さんの願いを聞いて
大輪の花を 咲かせてくれますよ。
八重咲き皇帝ダリアって 見た事がないのです。
きっとゴージャスなのでしょうね。
咲いたら見せて下さいね(^^♪
ダリアもきっと喜んでいることでしょう。
ご近所の皇帝ダリアは、満開を過ぎて枯れ始めていますが、気候が違うってことかしら??
奥様がお花好きなのが良く分かるわ。
2mほどに大きくなるのなら,強風が心配。
でも貴方のことだから、大丈夫でしょう。
咲いたときはUPして楽しませてね。
カプラー?って言うんですか。
つないだところ、プロっぽくてかっこいい~!
茨木県は、咲くのが遅いのですね。
こちらでは、咲き始めた話を聞いています。
どうぞ、咲いてくれますように・・・
コウヤマキ、大木になって素敵です。
そして気になるのが、隣のハッサク?こちらも美味しくな~れ(^O^)/
「八重咲き皇帝ダリア」は、茨城では咲かせるのが難しいんです。
霜が降りれば、一発で枯れてしまうんです。
今回は以前のノウハウが有ったので、2時間で終了しました^^
咲かせたいですよね~ここまで頑張ったのですから。
12月中旬・・・祈ってて下さいね^^
八重咲き皇帝ダリア様も感謝していますね(笑)
(皇帝ダリアって、八重咲きもあるのね)
秋風春風さんの頑張りに応えてくれて、きっと大きなお花を咲かしてくれると思います。
12月の中旬が楽しみですね。