ドルビーサラウンドプロロジック!
前に2本のスピーカーその真ん中にスピーカー一本後ろにも2本スピーカーを置いて、囲まれている=サラウンドが完成した!
BOSE101を4本追加した
BOSEをどこで買ったか全く覚えていない。
YAMAHAのサラウンドプロセッサー
どっかの中古屋で買った気がする。
まぁー、買った場所のことより
DSP-100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/06933ee98b59a6e103c43a3febbb9ee8.jpg?1729658104)
色んな所の音場を再現できる。
夢のマシンだった。
そして各スピーカーを駆動するアンプ
そして、その音場にドルビープロロジックを追加するDSR-100PRO
色は違いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/385fe5726b4da1fbb03dc7cf1e7d7b3e.jpg?1729658150)
2台組み合わさるとデザインもマッチしている。さらにアンプもデザインはマッチするようになっている。
mx-35それらを駆動させる4chアンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/f7dd50712fbcc6ee07f4772de07500d9.jpg?1729658229)
待ちに待った!
ホームシアター!
でも画面はしょぼい、14インチブラウン管テレビだ。
でも、映画音声はサラウンドで楽しめる!
この頃は夢があったなーー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます