前回、前々回のうっぷんを晴らすように・・・・・最高のツーリング日和!こんな日曜日は、走らなきゃもったいない。
いつもの集合場所「御蔵橋公園」8時出発。約60人近くの人が集まりました・・・・・!!!!
まずは、打ち合わせ。
そして、
梅丹本舗さんよりご提供いただきました。商品を1人1個づつ・・・・・。(足りませんでした・・・・・・・!)
そして、そして、運命の仕分け・・・・仕分け人が勝手に!理不尽に!仕分け・・・・・。
シールを貼ってチーム分け!①ブルー1②ブルー2③イエロー1④イエロー2⑤レッド1⑥レッド2と⑥チームに班分け。(不服申し立て一切受け付けません・・・・・・)
チームが決まった人は、広い芝生でチームごとに集合。打ち合わせ。
各チームごとにスタート。
ブルー1 → 大谷ダム → R290 → 早出川ダム → 村松公園 → R290 → サカモト
ブルー2 → 大谷ダム → R290 → 早出川ダム方面 → 村松公園 → R290 → サカモト
イエロー1 → 大谷ダム → R290 → 早出川ダム → 村松公園 → R290 → サカモト
イエロー2 → R290 → 銀杏茶屋 → 仙見渓谷 → 早出川ダム方面 → 村松公園 → R290 → サカモト
レッド1 → R290 → 花火工場 → 村松公園 → サカモト
レッド2 → R290 → 村松公園 → サカモト
それぞれの走り方にあわせて目的地の村松公園に向いました。
現地集合が10名くらい。
12時 村松公園集合です。
冷めたやきそば&たこやきは食べたくないので、前もって、ボスが、屋台のやきそばやさん3件にわけて。たこ焼きやさん3件に分けて!!12時にちょうど出来上がるように発注。約70個のやきそばをオーダー。35個(8個入り)のたこ焼きをオーダー。
コーラは、ボスからの差し入れです。12時ピッタリに!あたたかいやきそばが届きました。
帰りは、行きのチーム分けは、関係なく、各々の好きな班 8版に分かれて、ゆっくり?早く?遠回り?して、サカモト ログハウスに戻りました
サカモト駐車場は、帰ってきた自転車たちでパニック!!!でも、このスタンドがあるので、こんな感じです。
参加されたみなさまお疲れさまでした。こんないい日にそれぞれ満足できる距離を走れました。
最高です!!!!
来週は、晴れれば、またまたお花見ツーリング!桜の満開そうな悠久山を目指して!お花見レディースツーリングです!!!!!!参加お待ちしております。