見出し画像

ちょっと寄り道

ばあばとおばあちゃん

朝10時過ぎに
高2の孫からライン。
ばあばひましてないか?
行ったろかと。

小さい時はばあばんち行ってもいい?だったのに最近はこればかり(笑)

(息子の孫達はおばあちゃん娘の孫達はばあばとなんとなく使い分けている)

ハイハイひましてるからと
夫がすぐ迎えにいく。
1ヶ月ぶりかな、また大きくなっているような。
朝ご飯まだだと言うので作ってもらう。





ベーコン焼いて目玉焼き。
学校の話
最近のおもしろユーチューブやスマホの困っていることなど聞いてくれる。

お笑いの「粗品」の
毎月を振り返るネタ最高に
面白い。
粗品を知らない夫は誰やと言いながら笑っている。

スマホの困っていること。
アプリから買い物すると何度もしつこくメールが入る。を止めてもらう。等。

剪定したウンベラータの大きな葉っぱ。





沢山あるのでお皿代わりに
おやつを入れてみました。

子供や孫はたまに来て
家の空気をかき回して風を入れ替えてくれる(笑)

ナルニア国物語第一章
「ライオンと魔女」
壮大で面白い。末っ子のルーシーがかわいい。
我が家のクローゼットも森に繋がっていたら最高なんだけど。

  うらら子



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

sr1007
anazann様
有難うございます。
月額950円のディズニーでみてます。今日は第2章カスピアン王子の角笛を見ようと思っています。4から7までも早く映画化されるといいですね。
いつか原作も読んで見ようと思っています。
Netflixも見なきゃいけないし忙しいですが楽しいです。
いつも有難うございます。
goo327anazann
ナルニア国物語、YouTubeで観てられるの?
わたくしは、DVDを持っています。
ライオンと魔女
カスピアン王子の角笛
アスランと魔法の島

原作は、1と2のタイトルは同じですが
3は、朝ひらき丸東の海へ
4から7までは映画化されていません。
銀のいす 馬と少年 
魔術師のおい さいごの戦い

秋の夜長、映画を観た後に、図書館で
借りてはいかがでしょう。

児童物とはいえ、書いたのは大人です。
どうぞ楽しんで下さいませ。
sr1007
oyajisan様
たまには寝過ごしもありですよ。涼しくなってよく眠れることは良いことです。
Netflixで再映画化の予定があるんですか?
予定?決定担ってほしい!
楽しみ〜です。
いつも有難うございます。
sr1007
anazann様
教えて頂き有難うございます。全巻見ようと思っています。
歳とともに(歳を言い訳にしてはいけないですね)見るものや聞くものが固定化してしまっているのでいいチャンスでした
はやく次も見たいです。
今大阪どしゃ降りです。スゴイ雨音してますがいい感じです。
いつも有難うございます。
oyajisann
おはようございます。
なかなか寝付けず今年初、寝過ごしました(-_-;)
お孫さん頼もしい。
これからもっと頼もしくなる楽しみですね。
全7巻読破予定でしょうか?
ネットフリックスで再映画化予定とか?
goo327anazann
お早うございます。
あらっ?お孫さんがおいでなら
それがナルニア国ですわ。
不思議・ファンタジーは創意工夫の
世界観です。
一時を、現状から解き放ってのこと
愉しいでしょ??

心を自由に羽ばたかせば、何時でも
不可能にはなりません。
発想の転換です♡

ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る