
土曜日のカーブス
気持ちよく晴れた朝です。ベランダに出ると風は冷たい。休みの朝だけど早起きしました。今月は予定が多くカーブスのノルマ...

日曜日の我が家
12月最初の日曜日です。1年に何回か土日が1日と重なると、夫と二人で神社詣りに出かけます。もう40年位続けています。お陰様でみんな元気に過ごさせてもらっています。夫が風呂場のドアの...

修学旅行のお土産
夫が会社に提出する扶養控除の申告書を書いて渡しました。何年間いや何十年間、これをやってきたんでしょう。でも少しでも長く働けると良いなと思っています。生命保険や家の保険などわずかでも...

小田和正風の坂道
朝起きたら喉に違和感つばを飲み込むと少し痛いように感じます。扁桃腺が弱いので、時々このようなことになります。常備している喉スプレーをシュッとかけて、とりあえず予防しました。いつもの...

紅葉と散歩
幼なじみの友人3人でランチ。大阪と田舎を行き来して暮らしている友人夫婦。今月中旬には田舎で正月を過ごす為に帰って3月にはまた戻って来るそうです。一人暮らしを満喫している友人も元気で...

再生野菜
な〜んにも書くことがない時は観葉植物か土いじりの話(笑)一週間位前に小松菜一束買った物。土に植えたもの、根付いているが葉の数は少...

働き方
今まで9時~1時 週5日勤務、だったけれど社長が施設に入られて、9時~12時 週4日勤務に。私...

キンパ
土曜日朝の7時頃から夫が風呂場のドアを修理しています。8時に起きた時には修理を終え風呂場にちゃんとドアはつけられていました。昼から飲み会で出掛けるので早くからやったようです。お昼は...

まったり、ゆったり
ベランダに出ると風の冷たさに目が覚めます。夏と違ってこの時期はカポックも2週間に一度の水やりで充分です。鉢底...

柊の白い花
先日ブログで万博公園の柊の真っ白な花が写真でアップされてるのをみて次の休みに万博に見に行こうと思ってました。2、3日前にいつも聞いてるFM ラジオで柊の花の香りのことを話してました...