![小さな旅 ⑤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/43/ca38d8a712e20d0a75bac0cd59be81bf.jpg)
小さな旅 ⑤
奈良の「くるみの木」へ 行ってきました。雑誌や本で昔からよく見て憧れていた石村由起子さんがオーナーのカフェレストランです。最寄りのJRの駅を10時にでて京都駅で乗り換えて奈良駅へ。...
![秋のベランダ仕事と芋もち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/6d/48abd6e00b8e6a8548d253ecf71441f0.jpg)
秋のベランダ仕事と芋もち
朝から我が家で20年ぐらいになる植木の植え替えをしました。西のベランダの木こんなに根がまわっていました。スッキリです。ローズマリーも選定しました秋の気配がするとベランダ仕事が楽しく...
![カーブス後のおばさんの会話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/dd/c678f0289f8263b5c664f80bc39062a9.jpg)
カーブス後のおばさんの会話
カーブスが終わったあとのちょっとしたおしゃべりタイム。廊下の横にベンチがある。最近コーチの悪口ではないけれどグチや気になることばかり話す50代。私も同じようにそうねーそんなとこある...
![免許更新用の写真撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/6e/bc53262622f71f7012eaf563b4071552.jpg)
免許更新用の写真撮影
運転免許の更新用に証明写真を撮りに行きました。色んな証明写真機がありますが〜やはりkirei美肌 明るさ 補正これでしょう...
![正倉院勅使のマスクはコロナじゃない(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/2d/bb2ff50d3ce91206fc7eb45d0bd41e5f.jpg)
正倉院勅使のマスクはコロナじゃない(笑)
お昼のニュースを見てたら 社長が「奈良辺りはまだコロナひろまってるんやな〜」とはぁ〜何のこと...
![超めんどくさい日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/17/d7294b133ce023549792bc73132bca1a.jpg)
超めんどくさい日
何をするのもめんどくさいと思う時があります。仕事に行くのも洗濯や掃除をするのも。仕事は好きですが化粧したり服を着替えたりがめんどくさい...
![自分の身体のメンテはしっかりと!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ea/029494315dd7fb09602e9363a3260424.jpg)
自分の身体のメンテはしっかりと!
10時頃に 郵便局に出ようと思ったら エレベーターは 点検中でした。 3ヶ月に1回の点検です。 仕方がない 階段で降りよう 。ほぼ エレベーターばかりで外階段を使うのは久しぶりでド...
![10月生まれが多いのは(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/cf/4c838f41cef921cd4ec499fff81ccc54.jpg)
10月生まれが多いのは(笑)
友人と電話で話をしてて笑ってしまいました。 私たち夫婦は同じ 10月生まれ私の姉も夫の弟も10月生れそして知っているだけで同級生8人が10月生まれで小さな田舎のこと友達2人で同じ日...
![雑誌と本 テレビとユーチューブの一日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/ac/00383366d45469af42d543b518a19f39.jpg)
雑誌と本 テレビとユーチューブの一日
クレ5ー56って使いますよね 。我が家でもよく使います。自転車のサドルが調子悪かったりすると クレ5ー56 扉のドアが重いなあと思ったら クレ5ー565−56て何...
![楽しみなこと!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/9a/bce32f62adf452b618cbe66844d7a210.jpg)
楽しみなこと!
キッチンからベランダに出る小さなドア。 夕食を作りながらコーヒーを入れてる時何度もここに出てくる。気分転換に最高です。コーヒーをもったままちょっと出て枯れ葉を取ったり咲いてるお花に...