< 投稿日:2021年 8月25日(水)00時09分8秒 >
8月9日にタテちんからLINEで21日土曜日にみずがき山自然公園でのキャンプ案内があった。 例会ハイクはワクチン接種が完了していないので参加していなかったが、今回は2回目の接種後二週間以上経過しているので参加することにした。
夏休みの時期で土曜日に行って混雑のためキャンプエリアが確保できない可能性があるため、平日フリーの自分が金曜日前のりで宴会スペースを確保することにした。
<8月20日:金曜日>
朝三時に出発、双葉サービスエリアで8時20分まで休憩。 朝7時から開店しているザ・ビッグ北杜須玉店に行き氷、ネギ、キャベツを購入。 たき火用の薪を買いに9時開店のコメリハード&グリーン 須玉店に向かったが開店前について10分ほど待った。 600円の薪3束を購入しキャンプ場に向かう。
薪は同じ値段でキャンプ場管理棟でも売っていた、ちちからザ・ビッグ北杜須玉店で300円の薪を買ったと聞かされた、スーパーマーケットでは薪を売っていないと思い時間を調整して9時開店のコメリで買ったが次回は7時開店のスーパーで済ませ、もっと早い時間にキャンプ場に行けそう。
10時前にキャンプ場に到着。 キャンプ場内の通路は水が溜まりぬかるみになっている。 管理棟で手続きを済ませ、入り口近くにあるトイレと間違われる作業小屋の脇が他のキャンパーがいないのでタープを張ることにした。 昨年11月に本栖湖でのキャンプでは風が強く、薄手のシートが裂けてしまったので買い換えて用意していた厚手のホワイトシートを持ってきた。 張り始めて気がついたが、サイズを間違えて半サイズのシートだった。 単辺側には鳩目が4つなので中央に鳩目が無い。 仕方が無いがセンターの取れていない変形タープとなってしまった。 タープを張り終わった頃、今回のキャンプツアー隊長のケンタちんから電話があり、「雨が降ったときに水たまりにならないよう注意してくれ」とのことだった。 草のあるこんもり隆起した場所を選んだが敷地全体を眺めると傾斜して低地となっていた。 傾斜低地なので大雨になったら雨水の被害に遭いそうなので管理棟裏の草地に移動することにした。 張り終わったタープを解体して移設した。 何回もぬかるみ通路を走った車のタイヤは泥だらけ。
昼過ぎにちちが到着。 ネットでここのキャンプ場を下調べしていたようで、管理棟のある敷地と道路で隔てた牧場様の広場も使えるらしい、管理棟での申込時に交渉して広場をオープンしてもらうことにした。 タープを建てた管理棟裏の電気柵の一部を開いて行き来できるゲートが作られた。 管理棟のある一角は電気柵で囲われているので鹿の糞は見当たらないが広場は電気柵が無いので至る所にしかの糞が落ちているのでテント設置で雨水としかの糞を避ける場所選定に時間を要した。
3時頃、べーさんとヤーンが到着、続いてタケさん夫妻が到着した。 べーさんは管理棟側のタープ横に車を置き、ヤーンは広場にちちが張ったタープに同居することとなった。 タケさんは広場に車を入れテントを立てた。
全員集合で宴会スタート。 タテちんからは「共同テントも共同装備もなく、基本的に個々で参加」「距離を取っての歓談とし、食べ物、飲み物は、自身の分だけを持参、回し食べ、回し飲みはやめましょう」との連絡を受けているが、前泊組は全員フルチン(フル・ワクチン完了体の略)、野外で充分距離を取っている。
日が落ちてから今回のために用意した二次燃焼機能のあるヘキサファイアーピットによるたき火。 気温も低くなったいるのでたき火のぬくもりが気持ちいい。
雲はあるが月明かりで思ったより暗くなく、おぼろ月の脇に木星と土星が見えた。
宴会は11時まで続き、力尽きてそれぞれ寝床に着いた。
<8月21日:土曜日>
6時に起床、お湯を沸かしてコーヒーを淹れる。 朝食はカルボナーラとペペロンチーノ。 ヤーンはバーナー用トースタースタンドでパンを焼いている。
8時頃から今回隊長のケンタちん、つちふまず親子、ヤッさん夫妻、アラジン親子が到着した。 これで全員集合、車8台で13名。 パラ組は天候が良くないのでキャンセル。
管理棟のキャンプ受付は9時からなので手続きをすると出発が遅れる。 各自ハイクの準備をする、天気予報では11時頃から雨なので、手続きはハイクから帰ってからすることにし9時過ぎに出発した。
途中、瑞牆山大岩を眺め、石楠花群生の通路を通って不動の滝に到着。
立派な滑滝で水量が多く水煙と冷気が襲ってくる。
行動食を摂ったり撮影をして休憩した。 帰路は同じルートを戻る。 往路では気がつかなかったが蛙に似た岩が目についた。
1時前にキャンプ地に戻ってきた。 天気予報が外れ雨にならずに幸いだった。
戻ってからしばらくして雨が降ってきた。 SSKが張ったホワイトシートタープはハーフサイズなので全員は入れない。 隣にアラジンのタープテントを設置して全員十分な距離を取って収まった。 小雨なのでたき火も充分楽しめた。
涼しかったが風は強くなく雨が吹き込んでこないので快適に過ごせた。
10時に就寝。
<8月22日:日曜日>
5時半に起床、お湯を沸かしてコーヒーを淹れる。 人数が多いのでタケさんのパーコレーターコーヒーが活躍した。 朝食は残り物のじゃこ天をみじん切りにして炒め、行動食で残った鮭おにぎりをほぐして加えたじゃこ天おにぎりまぜまぜ炒飯を作った。
撤収を完了し8時に解散、帰路につく。 ちちは設置したタープを乾かしてからゆっくり帰るとのことで広場でまったりしていた。
帰りは高速を使わず、一般道で御坂のコンビニに向かう。 昔から行っている御坂のコンビニには一升瓶ワインが常時置いてあるので立ち寄って4本(4種)購入した。
雁坂トンネルで秩父に出て、道の駅秩父で食事休憩。 川越の町中が渋滞して時間がかかったが、3時に帰宅できた。
動画と静止画は
みずがき山自然公園キャンプ:画像 (60.8MB)にリンクしています。
リンクデーターはクラウド上にあるため4ヶ月経過後にリンクを解除します。
<添付画像>
1)宴会場&天体観測
2)出発準備、岩茸採取、カエル岩?
3)甲府名物:一升瓶ワイン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます