続・とりあえずの映画鑑賞メモ

トランスフォーマー/リベンジ(2009米/パラマウント)

“新たなるトランスフォーム<変身>はリベンジから始まる!…マイケル・ベイ監督が放つSFアクション大作の続編”

《正義のトランスフォーマー"オートボット"との戦いに敗れた悪の"ディセプティコン"が、合体トランスフォーマーのデバステイターや、メガトロン以上に凶悪なフォールンら、新たな仲間を引き連れて再び地球を襲い、戦いを巻き起こす》

今日は土曜日なので秋津でお姑さまの妹、大森でお姑さまの様子見をしてから品川に戻りました

ほんとは今日初日の「劔岳 点の記」を早く観たくて、チネチッタだと19:10の回があるのでやった~と思ったんですが、チネグランデでの上映だったのでためらったんですよね。

前に書いたことがありますが、チネグランデは昔ながらの映画館の雰囲気を残すところで席も自由席、無駄に広いスペースで、ぶらっと入ってのんびり楽しむみたいな感じが合うというか、チネチッタ側でもそこのところは承知していておバカ系やアクション系の作品をかけるのが定番になっているので「劔岳 点の記」を上映するのは少し違うかも、と思ったりして…まあ、でも、この映画の客層を考えるとシネコンに慣れない年配客も多そうなので、そのあたりも考えてのことかもですが、とりあえず、「劔岳 点の記」は日を改めて別の劇場で観ることにして、こちらの作品にしたわけですが…。

これがまた、劇場を選ぶというか、109シネマズ川崎では“日本初! IMAX(R)デジタルシアター誕生!!”でオープニング作品にもなっているので、IMAX版のトランスフォーマーも観たいけど、品川プリンスシネマのシアターZEROだって前はアイマックスシアターだったんだからそこそこの迫力は味わえるし、夫婦50割が使えるのも助かるし(笑)

というわけで、なんか、映画館のことばかり書いてしまいました、肝心の感想ですが、いやはや、こりゃ凄いわ、もはやこれは映画ではなくてアトラクションみたいでしたよ、なんか休む間もなく走り続けるジェットコースターに乗ってしまって降りるに降りられなくなってしまって必死に手摺りにつかまってたみたいな

正直言って、正義の集団オートボットだの悪の集団ディセプティコンだの、何が何やらよくわからなかったりするのでひたすら映像の凄さを堪能しました

シアターZEROで観る時はBの14、15に決めてますが、B列といっても前が車椅子用の席になっているので実質的には最前列になるわけで、ここに座ってデカいスクリーンを見上げながらの鑑賞はそれだけでも大満足、音がまたすごくて、椅子まで震える大音響にいちいち反応してしまいました、年寄りには心臓に悪いわ(笑)

シアターZEROでもこれだけの迫力なんだから、 IMAXデジタルシアターだとどんな感じなんだろう、タイミングが合えば観てみたいかも、あ、タイミングというより体調次第かな

原題:Transformers: Revenge of the Fallen

品川プリンスシネマシアターZERO 19:50~観客6割程/273席
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事