続・とりあえずの映画鑑賞メモ

ハワイの若大将(1963東宝)

“当時あこがれの島ハワイでシリーズ初の海外ロケ、若大将の爽やかな魅力と青大将田中邦衛、澄ちゃん星由里子、お馴染み脇役人も楽しい東宝ドル箱シリーズ”

《京南大学ヨット部のキャプテン・田沼雄一は、ハワイに行った青大将を連れ戻すため一路ハワイへ。そこで化粧品会社のOL・中里澄子と再会し、仲良く青大将を捜索。ようやく青大将を見つけたところを、澄子は赤まむしの異名をとる色魔に誘惑されそうになる。そこを雄一に助けられ…》

今日は月曜日ですが、まずはお舅さまの月命日のお墓参りに行ってきました、早いもので今年3回目なんですね、先月は寒くて凍えそうでしたが、今日はまあまあのお天気でよかったです
で、14:30の回の「ハワイの若大将」に間に合うか気になりながらもお願いごとたくさんしてから銀座シネパトスに急ぎました

銀座シネパトスでの今回の特集は《名画座・今よみがえる、あの日の2本立て》で3/8~3/11までな「ミスタージャイアンツ 勝利の旗」「国際秘密警察 虎の牙」は残念ながら観逃してしまいましたが3/12から今日までの「ハワイの若大将」「マタンゴ」はなんとかぎりぎりセーフ

まずはこちらの作品ですが、私は若大将シリーズにはそれほど愛着はないけど、1963年当時のオリンピック前の時代背景や加山雄三の曇りのない若大将ぶりが印象的で楽しかったです、父親役の有島一郎やおばあちゃん役の飯田蝶子さんも懐かしかったです

銀座シネパトス1 14:30~観客20人程/177席
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事