おはようございます♪
昨日は有名な政治家が亡くなったり
年金にサイバー攻撃があったり
最近は大きな話題が多い日本ですね。
今日の『棚からつまみ食い』は
44歳で亡くなってしまったシンガー
松原みきさんの『真夜中のドア Stay With Me』です。
松原みきさんは1959年生まれ・・・同じ歳だ!
彼女を最初に聴いたのは確か・・・夜のヒットスタジオかな?
また、アイドルが出てきたのかな?ぐらいでしたが
何故かこの曲頭の中をグルグル???
気になって、もう一度聴きたくて確か?
『POCKET PARK』ってデビューアルバムを買った!
当時だから当然LPだよ(笑)
で、また、聴きたくなりこのアルバム探したが
このベストアルバムがあったので・・・
ほんとはオリジナルが欲しいが・・・探してみよう!
彼女の伸びやかなボーカルはたまらないです。
松原みき=真夜中のドア Stay With Meと思ってる方が多いと思うが
実は彼女の実力派こんなものではなく
オリジナルアルバム3枚目『―Cupid―』で実力を見せつける。
このアルバムは全曲全力投球で手抜きがないアルバム!
このLP(笑)もどこかへ・・・。
ネットで健作・・・森田?検索です(ベタですね・・・オヤジ!)
再発盤で出てるかも?
疲れたときに聴くと、疲れが取れるような
そんな彼女・・・同い年として44歳の他界は・・・特に残念!
アーティスト名: 松原みき
アルバム名: Light Mellow 松原みき
発売年: 2014
曲名:
01 真夜中のドア Stay With Me (シングルver.)
02 雨のちハレルヤ
03 Jazzy Night
04 Riverside Tango
05 That's All
06 シャンデリア・ミラージュ
07 バレリーナ
08 ニートな午後3時
09 10cmヒール
10 カランドリエ
11 It's So Creamy
12 ウィークエンドは軽い病気
13 -CUPID-
14 マンハッタンのかけら
15 サングラスはもういらない
16 モダンに殺気
17 Rainy Day Woman
18 愛はエネルギー
19 風のフォトグラフ
では、この曲聴いてください。
聴いたことある人は多いと思います。
で、オマケなんですが・・・
彼女は1990年代以降は歌手としての活動を休止
当時バックバンドのドラマーの本城真樹(後に歯科医師)と結婚
CMソングやアニメソングなどを中心とした作曲家として活動した。
特に、1997年にNHK『みんなのうた』で放送された
國府田マリ子の『雨のちスペシャル』は話題を集め
2004年まで繰り返し再放送された。(ウィキペディア引用)
その曲もご紹介します。
さて、お休みなので投稿が遅くなりました。
今日の朝は少し肌寒かった(ふとん蹴飛ばすから)
この後は少しネット旅行して試験勉強します。
それでは・・・また、また!
昨日は有名な政治家が亡くなったり
年金にサイバー攻撃があったり
最近は大きな話題が多い日本ですね。
今日の『棚からつまみ食い』は
44歳で亡くなってしまったシンガー
松原みきさんの『真夜中のドア Stay With Me』です。
松原みきさんは1959年生まれ・・・同じ歳だ!
彼女を最初に聴いたのは確か・・・夜のヒットスタジオかな?
また、アイドルが出てきたのかな?ぐらいでしたが
何故かこの曲頭の中をグルグル???
気になって、もう一度聴きたくて確か?
『POCKET PARK』ってデビューアルバムを買った!
当時だから当然LPだよ(笑)
で、また、聴きたくなりこのアルバム探したが
このベストアルバムがあったので・・・
ほんとはオリジナルが欲しいが・・・探してみよう!
彼女の伸びやかなボーカルはたまらないです。
松原みき=真夜中のドア Stay With Meと思ってる方が多いと思うが
実は彼女の実力派こんなものではなく
オリジナルアルバム3枚目『―Cupid―』で実力を見せつける。
このアルバムは全曲全力投球で手抜きがないアルバム!
このLP(笑)もどこかへ・・・。
ネットで健作・・・森田?検索です(ベタですね・・・オヤジ!)
再発盤で出てるかも?
疲れたときに聴くと、疲れが取れるような
そんな彼女・・・同い年として44歳の他界は・・・特に残念!
アーティスト名: 松原みき
アルバム名: Light Mellow 松原みき
発売年: 2014
曲名:
01 真夜中のドア Stay With Me (シングルver.)
02 雨のちハレルヤ
03 Jazzy Night
04 Riverside Tango
05 That's All
06 シャンデリア・ミラージュ
07 バレリーナ
08 ニートな午後3時
09 10cmヒール
10 カランドリエ
11 It's So Creamy
12 ウィークエンドは軽い病気
13 -CUPID-
14 マンハッタンのかけら
15 サングラスはもういらない
16 モダンに殺気
17 Rainy Day Woman
18 愛はエネルギー
19 風のフォトグラフ
では、この曲聴いてください。
聴いたことある人は多いと思います。
で、オマケなんですが・・・
彼女は1990年代以降は歌手としての活動を休止
当時バックバンドのドラマーの本城真樹(後に歯科医師)と結婚
CMソングやアニメソングなどを中心とした作曲家として活動した。
特に、1997年にNHK『みんなのうた』で放送された
國府田マリ子の『雨のちスペシャル』は話題を集め
2004年まで繰り返し再放送された。(ウィキペディア引用)
その曲もご紹介します。
さて、お休みなので投稿が遅くなりました。
今日の朝は少し肌寒かった(ふとん蹴飛ばすから)
この後は少しネット旅行して試験勉強します。
それでは・・・また、また!