気ままな遊びの足跡 (^▽^)V

「勤為遊戯」←高校の恩師から教えて頂いた言葉です。
遊びのために一生懸命働く、遊びの足跡を残していきます~

今日の休みはウチでのんびり過ごしていましたV(^0^)

2011年07月31日 13時03分41秒 | 釣り関連

ゆっくり寝てました\(´ O)<う~

午前9時頃起床、朝食は先週秋田釣行で買って来た「比内鳥ラーメン」(^¬^)うまそ~

チキンラーメン出来上がり

*チキンのこくまろで美味かったです(^ 0)=3ゲップゥ~! 大変コクがあります。( ^ー゜)b

 

◎そうだ今日は釣行で減った仕掛けでも補充しようと、釣具屋さんへ

ついでに釣具屋さん近くのハスを写して帰って来ました。

 

買って来たモノ

 

◎先週の釣り番組「ザ・フィッシング」で、高橋明彦さんが使ってた仕掛けが売ってたので、

食い込み重視の「投魂T-2 50連結」のビーズ無しを買いました。

・・・最近老眼で仕掛け作りも面倒になったので、既製品を使ってみます。

 

 これは力糸に使います

 *確か錘30号でフルスイング時に掛かる最大荷重が11Kg~13Kgだったと思うので十分耐えられると思います。

錘27号で10Kg、25号で9Kgだったと思います。・・・忘れたので定かではありません!?

自作天秤の場合、重さが変動するので、天秤の重さ×100で算出だったと思います。

 

このハリス付きハリは、同づき仕掛けで力糸に結んで投げる時に 使えそうなので買って来ました

 

これからのんびり やりながら仕掛けでも作ります

 

*わたしの場合、今のところ50連結を現場で好きなハリ数で切って使わず、

解体して5本仕掛けや4本仕掛けなどに振り分けます。

 **砂ズリの先にモトスを1m位結んでおけば、釣り場で50連結から好きなハリ数で切って使えそうですね。

 


◎仕掛け巻きを車に忘れて来たので、自作の砂ズリだけ作りました。

今は道糸も力糸もPEラインなので、砂ズリにクッションゴムを使ったりしてますが、劣化して切れる事があるので

昔から作っていた砂ズリを長めにして対応しようと考えています。

 

わたしはナイロン6号3本ヨリで使っています

 

50cm位で折り返して、適当に2本ヨリにしていきます

 

1本の部分を12,3cm残して8の字結びで固定

 

折り返して3本ヨリにしていきます

 

こんな感じになります

 

端をカット

 

1本側に小さなヨリモドシを結び

 

反対側は天秤に直結です

 

*砂ズリは有っても無くても釣には問題ないみたいですが、昔からのクセで有ると安心します イヤイヤイヤ (*^▽^*)ゞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方 | トップ | ハスの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り関連」カテゴリの最新記事