3連休最終日!
夕方から、東京へ行きましたが、、、、、、
すごかった~~~。
人、人、人・・・・。
旅から戻って来た人なのでしょうか?
とにかく、スーツケースを持っている人がとっても多くて、足を
何度もひかれそうになりました。
久しぶりだなぁ~
あんなに混んでたの。
いつも行く、駅弁屋さん・・・こちらも、すごい賑わい。
頼まれてよく買う、牛タン弁当も残り数個となっていて今日も、買うことが
できました。
駅の中には、こんなポストがあるのを発見。
でも、結構こちらのポストは有名だとか・・・。左側の方へinすると、消印が
風景印が押されるとか、、、
知らなかった~。
外は、、、すっかり暗くなっていました。
せっかくだから、、、ぶらり。
東京あんぱん 豆一豆 さんで パンを買ってみました。
東京駅構内のサウスコートにあります。
東京駅レンガパンは、デニッシュ生地で中は。。。サツマイモ&りんご&ホイップクリーム?
でした。
あとの、2個はあんこ&ミルククリームのパン、栗豆褒美パン。
こんな感じでした。
ちっこいけど・・・栗豆褒美パン、お値段350円。お饅頭並です~。
お高めですが、、、3個の中で・・1番でした。どちらかと言うと?栗きんとんが中に入って
いる感じかな。
出かける前に、、、昨日のお土産を食べたのだった~。
(どんだけ、、、あんこ系を食べるの?)
自由ヶ丘では有名ですよね。
まゆ最中。
一口サイズで、、、甘さ控えめです~。
OPENすると、、、
まゆ みたいでしょ?
甘いものチャージをして・・・
新しいビニコで、定番ポーチを作ろうとカットし始めま~す。
今週、ハンドメイド強化週間にしま~す!!
夕方から、東京へ行きましたが、、、、、、
すごかった~~~。
人、人、人・・・・。
旅から戻って来た人なのでしょうか?
とにかく、スーツケースを持っている人がとっても多くて、足を
何度もひかれそうになりました。
久しぶりだなぁ~
あんなに混んでたの。
いつも行く、駅弁屋さん・・・こちらも、すごい賑わい。
頼まれてよく買う、牛タン弁当も残り数個となっていて今日も、買うことが
できました。
駅の中には、こんなポストがあるのを発見。
でも、結構こちらのポストは有名だとか・・・。左側の方へinすると、消印が
風景印が押されるとか、、、
知らなかった~。
外は、、、すっかり暗くなっていました。
せっかくだから、、、ぶらり。
東京あんぱん 豆一豆 さんで パンを買ってみました。
東京駅構内のサウスコートにあります。
東京駅レンガパンは、デニッシュ生地で中は。。。サツマイモ&りんご&ホイップクリーム?
でした。
あとの、2個はあんこ&ミルククリームのパン、栗豆褒美パン。
こんな感じでした。
ちっこいけど・・・栗豆褒美パン、お値段350円。お饅頭並です~。
お高めですが、、、3個の中で・・1番でした。どちらかと言うと?栗きんとんが中に入って
いる感じかな。
出かける前に、、、昨日のお土産を食べたのだった~。
(どんだけ、、、あんこ系を食べるの?)
自由ヶ丘では有名ですよね。
まゆ最中。
一口サイズで、、、甘さ控えめです~。
OPENすると、、、
まゆ みたいでしょ?
甘いものチャージをして・・・
新しいビニコで、定番ポーチを作ろうとカットし始めま~す。
今週、ハンドメイド強化週間にしま~す!!