松島をあとにして・・・
石巻へ向かいました!
松島の駐車場から出る頃には、付近一帯は大渋滞!
駐車場の空車を待つ車もたくさん。
少々、この道で大丈夫?って言いながら、、、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/b14cff925a08d5adf77c1d0bfcfcc29b.jpg)
東日本大震災から、1年8ケ月休館し・・・2012年11月17日 再OPEN。
石ノ森萬画館。
見事な復活ですね。
戻ってから、石巻の付近の震災の時の動画、画像を見て・・・
この2年半で随分と変化が、、、と。
完全に元通りには、ならないと思うけれど頑張っているな~と実感です。
私は、まだこうした大きな自然災害に逢ったことがないので
想像でしかわかりませんが、本当・・大変だったんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/fe10274401df96d47e55f62e64e416c6.jpg)
さぁー。せっかく石巻に来たのだから・・・石ノ森萬画館に立ち寄りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/dce7c41a21dba56804d931ba04d1190a.jpg)
小さな子供、特に男の子には、、楽しい場所でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/231a63aa52f659b1fed7d9cdc6132299.jpg)
昔を懐かしんで、、、お父さん世代も楽しいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e86a64754ca482115617e49e8f05b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/8030b5e041a53c886c4d51d26615911c.jpg)
ちょうど、行った日が11/3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/46e1a4839c78efdc940770dbb9eeafc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/e7d32e65d141d9f350f4d78d39d01cf2.jpg)
知らなかった~ 11/3がまんがの日って・・。
萬画館の外ではイベントが行われていました!
写真撮影は×のスペースが多かったので・・中の様子の画像はないです~。
米沢~松島~石巻~米沢 の日帰り ほとんど無計画だったので、、当日では
仙台市内のホテルもどこも満室状態。おまけに、楽天-巨人の試合で、、優勝が決まる
日だったからね。
だんだんと、寒くなり本格的な冬になる前に行けて良かったです!
石巻へ向かいました!
松島の駐車場から出る頃には、付近一帯は大渋滞!
駐車場の空車を待つ車もたくさん。
少々、この道で大丈夫?って言いながら、、、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/b14cff925a08d5adf77c1d0bfcfcc29b.jpg)
東日本大震災から、1年8ケ月休館し・・・2012年11月17日 再OPEN。
石ノ森萬画館。
見事な復活ですね。
戻ってから、石巻の付近の震災の時の動画、画像を見て・・・
この2年半で随分と変化が、、、と。
完全に元通りには、ならないと思うけれど頑張っているな~と実感です。
私は、まだこうした大きな自然災害に逢ったことがないので
想像でしかわかりませんが、本当・・大変だったんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/fe10274401df96d47e55f62e64e416c6.jpg)
さぁー。せっかく石巻に来たのだから・・・石ノ森萬画館に立ち寄りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/dce7c41a21dba56804d931ba04d1190a.jpg)
小さな子供、特に男の子には、、楽しい場所でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/231a63aa52f659b1fed7d9cdc6132299.jpg)
昔を懐かしんで、、、お父さん世代も楽しいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e86a64754ca482115617e49e8f05b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/8030b5e041a53c886c4d51d26615911c.jpg)
ちょうど、行った日が11/3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/46e1a4839c78efdc940770dbb9eeafc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/e7d32e65d141d9f350f4d78d39d01cf2.jpg)
知らなかった~ 11/3がまんがの日って・・。
萬画館の外ではイベントが行われていました!
写真撮影は×のスペースが多かったので・・中の様子の画像はないです~。
米沢~松島~石巻~米沢 の日帰り ほとんど無計画だったので、、当日では
仙台市内のホテルもどこも満室状態。おまけに、楽天-巨人の試合で、、優勝が決まる
日だったからね。
だんだんと、寒くなり本格的な冬になる前に行けて良かったです!