stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

ここのところ

2019-10-20 23:53:44 | 日々のこと
夏以降、ほとんど?と言っていいほど、、
ハンドメイド してないなぁ。
集まりの日に、半日 針を持つくらい。

手の負担が、少ないのか?
今月は、痛みがあまりない。
左手は、1回の注射以降は、わりと調子が良い。

今は、気持ち的な余裕がなくて、なかなか落ち着いて、いろんなことができてないなぁ。

来月から?
英会話に通おうかな?と、、、
いやぁー。前回の時は、身につくことなく、回数が過ぎて、、、あららでしたからね。
自分に合うところを探そうっと。
グループレッスンは、わたしは無理
だから、プライベートレッスンかな?



何年ぶりか?
生八ツ橋 買いました〜〜。
ペロリです。
今は、現地に行かなくても、手に入れるのが簡単になりました。
便利な、世の中だわ。


ハロウィンのディスプレイと、冬のイルミネーションが一度に楽しめる 羽田国際ターミナル


即位礼正殿の儀 の厳戒態勢の為、ゴミ箱は使えず
その代わり。大きなゴミ箱を持った係員が、移動しながら回収してました。

オリンピックの時もそうなるのかな?


夜の空港の展望デッキは、ヒンヤリして、、、
好きだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットチェンジ

2019-10-20 17:13:00 | 日々のこと
今年の秋は、秋晴れ
と、感じられる休日がなかなかありません。


オープンした頃に、一度行った アソビルへ
親子連れが意外にも多く ビックリ‼️

こちらに設置されている ポケットチェンジを試してみたくて、、
行ってきました!

パネルに表示される通りに、コインや紙幣を取り扱っている国の物を投入。
古い、タイバーツ、香港ドルははじかれてしまいましたが、アメリカの1セントも、ちゃんと受け付けてくれました。
結局、アメリカ、韓国、中国、タイ、香港、ユーロの紙幣、コインをジャンジャンジャンと、、
瞬時に計算して、私はSuicaへのチャージと交換にしました。

余った硬貨は、両替してもらう事ができないので
ドンドンと、たまり、、、
どうしたら?と、思っていたので
良かったです
少額でもok なので、余ったコインの交換にはおすすめです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする