stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

2022/02/11

2022-02-11 23:26:00 | アメリカ生活
今日は、朝から快晴。
久しぶりに、uberで1人お買い物
いつもは、休日に行くHomegoods へ
平日は、いつもより空いているからレジ待ち時間は少ない
キッチン用品などをいろいろ見て、、
その後、スマホ関連のコーナー見てたら
 
最近、モバイルバッテリーの調子がよくなくて、軽いのないかな?と思ってたところに、こちらを見っけ


元の値段は、わかりませんが、、
7ドル
出かける時用には、ちょうど良いサイズと重さ。
即決
あと、細かい物を何点か持ってレジ待ち。
レジは、10くらいあって、、呼ばれたレジ番号の所で、計算してお会計してもらうシステム。度々、行くお店でキャッシャーに居る人も、何人もいて時間帯や曜日によって違うのですが、、、
なぜか?タイミングで、同じキャッシャーの人に当たる事、3度目
私の方は、あ!また、あの人になるのかなぁ〜と、思っていたら
「この近くに住んでいるの?よくお店に来てるよね?」と、声をかけられ、、、
バレてます?って感じ
マスクしてるし、、、
よく来てると言われても、月1〜2回のペースなんですけど〜
やはり、アジア人少なめだから目立つのかな?
そして、キャッシャーの彼女もアジア系で
年齢も同じくらい?だから覚えてたのかな?不思議。
帰り際には、See you tomorrow ❣️
と、笑ってました。
Again じゃなくて、tomorrow ?

つい最近は、めちゃ寒くて雪が積もりましたが、、、


本日、最高気温26℃ 
キャ〜。夏だよー!の天気。
タンクトップにお腹を出して、レギンスのお姉さんたちがいたり、、、
半袖の人も多かったです。

でも、明日は気温低め
旦那はゴルフ🏌️‍♂️
私は、洋服の整理と、布の整理しようかなぁと。

少しずつ、片付けていかないと、、
後々、大変な事になるのはよーく
わかってますので
頑張りまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする