stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

プチドライブ 長府 2

2022-11-14 22:07:00 | 旅行&おさんぽ
長府毛利邸の近くにある
gattoというお店へ











古民家?カフェで昭和ナポリタン。
瓶のコーラも久しぶり
店内に飾られている小物も、アンティークっぽい物が

お腹いっぱいになり〜
功山寺へ
高杉晋作が挙兵した寺として知られてます。
境内には、馬上姿の銅像があります。






二重門の山門、我が国最古の禅宗様建築の仏殿は、国宝。













万骨塔
明治維新を中心とした国事に命を捧げた名も無き人の霊を供養するため、桂弥一が建てたものです。





続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチドライブ 長府 1

2022-11-14 12:16:00 | 旅行&おさんぽ
九州滞在も残り僅かとなりました。
秋晴れの良い天気
行きたい所は?と言われても、、!
紅葉を🍁見に行きたい、、と、言ったものの何処へ行ったら良いか?なーんて、わかるわけがない。

Google 検索してみたら、福岡、大分の良さそなスポットが出てきた。
良い感じ〜 と口コミ見てたら
早く行かないと、駐車できない、、、
うーん。時間をかけて行って、駐車場待ちもね、、、と。

行き先変更。山口県!
下関の長府。
5〜6年前に、山口を含めて九州を随分とウロウロしたので、もしかしたら以前行ったことあるかも?と、、、
まぁ、行こう!
途中、めかりのPAに立ち寄り。




鯛焼きじゃなくて、、何焼き⁇



関門橋を渡り、、
目的地、長府に到着。
うん?なんか見た事あるよねー。
以前、来てるような?
付近には、有料駐車場はあるので、駐車の心配はない。1時間100円って😳安いー。










ここまでは、記憶はあり。

しかし、この先は?
記憶なし。
時間が無くて?中に入らなかったのかな?

長府毛利邸
14代当主の元敏公が建てた邸宅。
明治天皇も、熊本で行われた陸軍大演習をご視察の際、ご宿泊されたそうです。











綺麗に手入れされたお庭を自由に見学できます。





















城下町 長府



つづく、、、👀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする