昨日は、以前住んでたマンションの
おしゃべり会に参加してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
80代から、昨日は今月産まれたばかりの
ベビちゃん、1歳児まで。
年齢層が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
話題も、いろいろ〜。
地域の話や、保育園事情、介護の話
などなど。
コロナで今は、月1でしたが来月からは
月2になる予定。
アメリカの確定申告
今回で終わる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
日本よりも?個人情報を出さないといけない
事に、1年目は驚きましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
毎年の事ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
1年前、何してたかな?と、、
写真を見てたら👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/547fc47af44062dc72b5b3336e6139e4.jpg?1676645269)
アメリカの卵🥚が高騰しているとニュース
で見ましたが、この値段より高くなって
いるのだろうなぁ😱
卵の値段は、日本よりもちろん高かったです
が、もう少しお安いのから、もっとお高い
のまで、いろいろでしたが、、
ほとんどが、生では食べるのは難しかった
ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今は、🙆
しかし、アメリカの卵の賞味期限長かった
なぁ〜。
「おしゃべり会」という言葉、
懐かしいです~~
私も息子の療育関係の仲間で
「おしゃべり会」をやってました
コロナで回数はかなり減りましたが・・
卵はアメリカでは大変なことになってますね
チキンより高いってインタビューで聞きました
でも、他人事ではなくて、
一昨日スーパーに行ったら かなり品薄になっていて
いつも買う手頃な卵は一つもなくて
ブランド品ばかり残ってましたよ
卵は安価なイメージがあるので、ちょっと焦りました 💦
おはようございます😃
コロナで、人と会う機会が減りましたよね。
また、多人数で会うのは、もっと。
だんだん緩和されていくと思いますが、
以前とは、皆さんの意識が変わって
いるような気がします。
そうなんですよね。
卵は、料理やお菓子作りには欠かせない物。
アメリカのように、どんどん高くなったら
大変!
放牧され、餌にもこだわっている卵は
高かったですね。
そして、日本ではほとんど見られませんが
卵のパックを必ず開けて、破れてないか
自分でチェックします!レジでも、チェック
するところがありました。
それだけ、雑に扱われているのでしょうかね?チェック忘れで、家で開けたら😫
破れている事、数回ありましたよ🥲