いとこが、一度試してみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/8ff8209a6773ad00be9a182b975a5058.jpg?1632274140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/691a6de5376b6611961c34338cac1da3.jpg?1632274140)
確かになかなか、パンチのあるモノでした😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/736bcf3809bec90cf2f1712c611db33c.jpg?1632284531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/3f5225007f00da99723cd9ca69933a63.jpg?1632284531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/65fac577e8d391393f4fb4d2aadaeeec.jpg?1632284531)
カボチャ🎃にちなんだ物が、今、増えてます。飾り用のミニカボチャ、今年は買ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/059fa0916f4703f72e15c921cd92b643.jpg?1632284627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/c9bd94ed399a39d645184f80153ee370.jpg?1632284628)
お菓子も、ハロウィンの時期👻の物でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/56331ae85c40355fe7761b304b7255dd.jpg?1632284713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/af425106efd71a100272b999bbc949bf.jpg?1632284742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/3fd7f6d8f53eddecc90de20b351c2f4a.jpg?1632284818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/43fc2d264b291f9a49348baa4572d4cc.jpg?1632284819)
混ぜて、焼いて、冷やすだけなので、、、
というモノをトレジョで見つけたので、早速!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/8ff8209a6773ad00be9a182b975a5058.jpg?1632274140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/691a6de5376b6611961c34338cac1da3.jpg?1632274140)
確かになかなか、パンチのあるモノでした😅
冷えたジュースコーナーにあります。
生姜汁と言った方が良いでしょうね。決して、美味しい〜ではありません。
喉がカッ〜〜と熱くなるモノでした。
何故?コレを売り出したのか?気になります。飲むというより、料理に使う方が?と少し思ってしまいましたが、、、
アセロラの方も、決して
美味しいモノではありませんでした。身体には、良いのかな?風邪の時には、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/736bcf3809bec90cf2f1712c611db33c.jpg?1632284531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/3f5225007f00da99723cd9ca69933a63.jpg?1632284531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/65fac577e8d391393f4fb4d2aadaeeec.jpg?1632284531)
カボチャ🎃にちなんだ物が、今、増えてます。飾り用のミニカボチャ、今年は買ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/059fa0916f4703f72e15c921cd92b643.jpg?1632284627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/c9bd94ed399a39d645184f80153ee370.jpg?1632284628)
お菓子も、ハロウィンの時期👻の物でしょうね。
昨日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/56331ae85c40355fe7761b304b7255dd.jpg?1632284713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/af425106efd71a100272b999bbc949bf.jpg?1632284742)
ミニチョコのダーク🍫を砕いて、生チョコケーキを焼きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/3fd7f6d8f53eddecc90de20b351c2f4a.jpg?1632284818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/43fc2d264b291f9a49348baa4572d4cc.jpg?1632284819)
混ぜて、焼いて、冷やすだけなので、、、
簡単![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
甘さ控えめで、美味しかったです。
チョコによって、甘さは左右されますね!
良いですねー。
秋らしい食べ物が、たくさん出ていますね。栗🌰は、中華系のスーパーで見かけましたが、まだ、柿は見てません。
こちらは、まだ、スイカ、葡萄、桃、プラムが多いです。もうじき、パンプキンパイがたくさん並ぶ時期になると思います!
でも、味の方は日本のような繊細な感じは
ないのが、少し残念😅です。
だいぶ秋めいてきている、東京です
栗や柿がスーパーでは出回り、ケーキやさんには、まさにおしゃる通り、栗のお菓子が出てきてます(*^^)v食べ物が美味しい季節、読書の秋、スポーツの秋、もの作りの秋・・・楽しみましょうね!
こんにちは😃
この時期ならではのお菓子です。
すごく、軽くてサクサクです!
今は、カボチャ🎃を使ったお菓子が多く、また、試してみたいと思います
日本は、カボチャ🎃や栗🌰のお菓子が売られる季節になってきましたか?
コメントありがとうございます!
早速、ペリエに入れて飲みました!少し、蜂蜜も入れて😊
美味しくいただきました。
このジュースショットは、始めてでした。
ジンジャー、アセロラは試しましたが、、
ターメリックはまだです💦
ポテトチップスの遊び心が良いですね❣(^^)/