ニューヨークの旅記録が続き、日常の事がストップしてました

今月に入り、寒い日があったり、暑い日があったりの繰り返しでしたが、昨日は、寒い😨1日でした

今年初?の、雪が降りました。
積もるという事は、ありませんが





アメリカ🇺🇸では、有名?なチーズケーキファクトリーへ。
ケーキを買いに行ってきました。

キーライムチーズケーキ
GODIVAチョコレートチーズケーキ

もれなくついてくるクリームはこんなに

もれなくついてくるクリームはこんなに
要らないんですけど

キーライムの方は、さっぱりめ。酸味はあります。チョコの方は見た目よりは、アメリカのケーキにしては甘さは控えめです。
カロリーは高そう


入り口にはこんなのが貼られてます。
日本では見ないですよね

普通の人でも、護身用に銃を持っていますから、、ね。
こういうのを見る👀と銃社会と実感します。

キャロルトンでプルコギビビンパとアワビのお粥
量が多かったです

このスーパーに来る時は、里芋を買う!
アジア系でなければ、売ってませんからね。


この芋は、買った事がない!


この芋は、買った事がない!
どうやって食べる?
キャッサバ⁈のような。

日本ではハウス食品のしらたきって
売ってたかなぁー?
こちらでは、この会社から?というのをよく目にします。
また、載せますね。
白滝の袋に載っている写真は、サラダでしょうか?
そうそう、アメリカで、日本の食パン(山崎の食パン、ダブルソフト)をわざわざ、空輸している人がいると、テレビで言っていましたよ。
日本の食パンは、珍しいのでしょうか?
こんにちは😃
写真は、サラダのように見えますね。
しらたきのサラダは、食べた事がありませんが、春雨サラダ感覚⁈でしょうかね。
どちらにしても、一度火を通して、、、ですね。
こちらでは、日本のスーパーに売っているような日本の食パン🍞は、買えません。
冷凍で、年末に1度日系スーパーで売られますが、日本の価格の3倍くらいします💦
なかなか、ふわふわ食パンの厚切りはこちらでは、食べれないんですよ。
たまに、日本の菓子パンも食べたくなります😅
里芋は直ぐ分かりましたが、YUCCAは長芋でしょうかね。
まさか観葉植物の根っ子じゃないでしょうし?
その右隣はポテトのように見えますがcocoの続きが・・
ああ、ココナッツかな?それにしてもちょっと小さいような。
いま日本は干ばつでじゃがいもが品薄です。
こんにちは
里芋は、日本で食べるのとほぼ同じです。
産地は何処なんでしょう?長芋も、日本と同じような形状ですが、、、かなり高価😢1本800〜1000円以上するので、なかなか買う気が💦 こちらは、ユッカ芋です。
さすがに日系スーパーでは売ってませんね。気にはなってますが、まだ買った事はないです。調べると、毒抜きが必要⁈と書いてあったり、、、
隣りは、ココナッツですね。
大きいのや、小さいのや、、いろいろな物があります。ジャガイモは、gold potato をよく使います!
アメリカは、ジャガイモは豊富ですね。