日本は、ぐっと感染者減ってきてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/3addf9db9e3930c43159d38239d179c5.jpg?1637034503)
コロナ前と変わらず、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/19db2b5bf25fdf7ccfb79657f867e6df.jpg?1637034608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/80a86041628ee67fbbef704c807f92f5.jpg?1637034608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/6717226ca35003a0b5aaaa9d8afefa87.jpg?1637034610)
トマトソース系ではなく、ホワイトピザ🍕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/a60baa1b7ef8c7c97f593835b62feb73.jpg?1637035156)
最近、日本のテレビはコストコや業務スーパーを取り上げる番組が増えてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/84ebccbbc363b8f0efcc85eb795acf36.jpg?1637035153)
サービスカウンターも、日本と変わらず。
アメリカは、今日の感染状況を見ると
14.7万人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
うーん。なかなか減りませんね。
ピザを食べに行ってみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/3addf9db9e3930c43159d38239d179c5.jpg?1637034503)
コロナ前と変わらず、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/19db2b5bf25fdf7ccfb79657f867e6df.jpg?1637034608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/80a86041628ee67fbbef704c807f92f5.jpg?1637034608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/6717226ca35003a0b5aaaa9d8afefa87.jpg?1637034610)
トマトソース系ではなく、ホワイトピザ🍕
を注文しました。
こちらのお店の、テイクアウトは何度か利用した事があったのですが、、
店内で、食べるのは初めてでした。
いつも混んでいるお店で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
黙食してる人なんていませーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
高齢者も、ベビー連れの家族も普通に来て食事してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
週末にコストコ行って来ました。
この辺りのガソリンスタンドより、安いの
でいつも行列が出来ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
その後、店内で定番品を買ってレジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/a60baa1b7ef8c7c97f593835b62feb73.jpg?1637035156)
最近、日本のテレビはコストコや業務スーパーを取り上げる番組が増えてますね。
それを見ていると、試してみたい物がいろいろとあるのに、こちらでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
量が多いので、あまり冒険できずです!
アメリカのイートインメニューは、これだけ。
日本の方が、もう少しあったような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/84ebccbbc363b8f0efcc85eb795acf36.jpg?1637035153)
サービスカウンターも、日本と変わらず。
でも、写真には写ってませんが、
返品用のカウンター前は毎度毎度、行列になってます!
クリスマス🎄用の、デコレーション品、お菓子、子供向けのおもちゃなどがたくさん
並んでました!
先週は、気温一桁の日が何日かあったので
寒い〜と感じましたが、今日は、最高27℃と、またグングン気温が上がってます。
明日、明後日迄は暖かい日のようです。
そうなんですよね~
日本だけを見ていると
もうコロナ、終わったんじゃ?くらいな減少ぶりです
昨日の東京は7人でしたから
でも海外はそうじゃないんですよね
以前お話したかもしれませんが
我が市はオレゴン州の地域と姉妹都市交流を結んでいます
コロナで一旦中止になっていた交流を
来年から復活させる、という話が出ていて
来年はこちらから行く番なんです
私も誘われているのですが、
とてもじゃないけど怖くて行けません
海外の状況をわかっているのかいないのか・・・
来週、会議があるのですが、どうなることやら・・
コストコ・・・長いこと行ってません
写真見ていたら行きたくなってきました😊
こんにちは
こちらに住んでいると、コロナ禍とは思えない感じです。お店などに行くとマスクをしている人もいますが、してない人もいます。相変わらず、ワクチン接種2回完了しているのは、58.2%のようです。
オレゴン州の状況も出ていたので見ましたが、感染者累計38万人、亡くなったかたは、4803人と出ていました。テキサス州は、アメリカでは、カリフォルニアに続き累計も、死亡された方も多く、感染者429万人、亡くなったかた72908人と多いです。まだ、海外に行くのは、急ぐ理由がない限り慎重になりますよね。
日本だけが、感染者が抑えられても
海外が、まだまだなので、、、
引き続き感染対策は必要ですね😩