stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

間もなく12月

2020-11-28 15:06:00 | アメリカ生活
あと、2日で、、、
12月です 
スケジュール帳を探すけれど、なかなか
見つからない。
日本の祭日が載っているものは、それなりに高い


こちらでも、売ってますが、、、
日本の値段を見ると
という事で、今回はとりあえずパス。

とうとう、手の調子が
限界にきてる?赤信号点灯です。
そろそろ、手術を考えないといけないかな?と、思うように、、、
一昨日辺りから、激痛。包丁持って切ったりできなくなったので、旦那が切る担当
手の甲も腫れてきました



この辺りを切る事になると、前回言われたんですけれどね。
なかなか、ココでの手術はどうなんだ?
って、、、迷います。
日本の診療費の10倍以上というのもあり、うーん。
請求書見るまで、ドキドキのアメリカ。

腫れが少し引けば、マシになるのか?
微妙だけど
全身麻酔のバネ指手術。

さて、どうしましょう。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Black Friday Sale | トップ | リピのテイクアウト »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (warincafe2010)
2020-11-29 06:25:28
おはようございます🙇🙇😊😊

痛そうですね😓😓
大丈夫ですか?

でも それだけ痛いのであれば 早く手術をされた方がよいのでは…。

でも 本当にアメリカだと 治療費バカにならないですからね😞😞

急遽 日本に帰って!と言うのもこの状況では…。心配ですよね

なんとか 少しでも痛みが収まる様に祈ります🙏🙏🙇🙇😊😊

ご主人 素敵ですね😊😊
切るのをしてくださる😊😊

なんとか お二人で上手く 乗り越えて頂きたいです!🙇🙇😊😊
返信する
Unknown (aromadeyui)
2020-11-29 13:30:36
はしめまして!
バネ指ですが、ミネラル不足&ビタミン不足なので、サプリメントのマルチビタミン&マルチミネラルを通常の2倍ほど、飲んでみてはいかがでしょうか
友人はブラスαで完治いたしました
初期ならかなり効果ありです
再発もしてません
お大事に!
返信する
辛いですね (ひろばあちゃん)
2020-11-29 17:54:21
いつもイイネを有難うございます。
私も右手の人差し指、薬指、親指と3本ばね指で
今は人差し指がかなり痛んでいます。
以前は指専門外来で注射をしてもらい、しばらくは
治まっていました。コロナ以来そこの病院には
行かなくなり、塗り薬を塗ったり、痛くても指を
真っ直ぐに伸ばすようにして何とかだましだましという感じです。知人が手術をしましたが、再発しました。指専門外来でも手術を言われたことがありますが、ドクターが再発もありますと言っていました。ビタミンやミネラルのサプリメントで治まるといいですね。お大事にしてください。
返信する
バネ指 (ジュリア)
2020-11-29 20:18:58
Setsukoさん こんばんは♪

バネ指で手術ですか・・・
私はリウマチでバネ指症状があります
一時は痛みで着替えもできず、トイレも大変でした
が、膠原病内科の良い先生が見つかり
薬を毎日飲んで(軽い薬なので副作用は今のところありません)
今はほとんど痛みが治りました

アメリカと日本では治療方針がわかりませんが
セカンドオピニオン等で最善の方法が見つかるといいですね・・・
痛いのは辛いですものね・・・わかります・・
お大事にしてください
返信する
Unknown (stitch days Setsuko)
2020-11-30 14:16:41
warincafe2010さん
こんばんは
私の場合、両手なのでホント、、、
厄介です。
アメリカも日本も、コロナの感染がまだまだ増えてますからね、、、
一時帰国しても、まずは2週間の隔離期間があり、それから診察してもらうことになるので、タイミング悪すぎて😣

こちらの病院に行くのも、いろいろ気を使いますからね、、、
まずは、少し腫れが引いて痛くなくなれば良いのですけどね😅
返信する
Unknown (stitch days Setsuko)
2020-11-30 14:24:21
aromadeyuiさん
はじめまして😊
コメントありがとうございます!
サプリメントのマルチビタミンは飲んでないですね!
バネ指以外にも、身体に良さそうなので
試すのは良さそう💊
情報ありがとうございます❣️
あまり、指を酷使しないように
過ごしたいと思います😅
返信する
Unknown (stitch days Setsuko)
2020-11-30 14:37:33
ひろばあちゃん さん
こんにちは! 右手の3本ですか、、、
大変ですよね。私は、右、左の薬指。
注射は、もう限度数を超えているからもう、打てないと言われ、、😭
日本で手術する方が、後々日本に帰国した時に診察してもらいやすい気がして💦
迷うところです!
どうしても、手は日々使うので
ひろばあちゃんさんも、お大事にしてくださいね。
お互い、痛みがなくなると良いですね💧
返信する
Unknown (stitch days Setsuko)
2020-11-30 14:48:54
ジュリアさん

指の痛みがジュリアさんもあったのですね。今は、指もですが、手のひらまで痛くて、いろいろやる気がダウンしてます💦
アメリカは、整形外科のドクターは部位によって細かく分かれていて、スペシャリストのドクターなのですが、私の今の状態は、やはり日本でも手術になるのかな?と、聞いてみたいですが、この状況ですからね。少し痛みが治れば、もう少し頑張って一時帰国した時に、日本で病院に行きたいのですけどね。右手の激痛をかばって左手でカバーしていたら、左手まで強張りが出てきたので、まずはもう少し、手を使う時間を減らさないといけませんね😅
返信する

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事