stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

クリニックとマッキニー

2020-07-03 23:02:00 | アメリカ生活
アメリカは、今日から3連休です!
と、言われても、あんまり変わらない〜。
7月に入ってますが、在宅勤務で旦那はおります
昨日は、初めて アメリカのクリニックに行ってきました。

1人で行ってたら、迷子さんの上、、、
何言ってるのか、さっぱりわかりませーん


ただでさえ、英語能力
なのに、病気や、医療英語なんてわかるわけなーーい!
ただ単に、聞き取れない?
ドクターが単語を紙に書いてくれましたが、何?コレ?
スマホで調べようとしましたが、電波が入りにくいようで、検索失敗。
結局、戻って調べてみると、大腸内視鏡検査は、日本でした事ありますか?の質問でした!
なんとなく、ジェスチャーから胃カメラか、大腸だろうなぁと、思ってNO!と、
答えましたが、、とりあえず合ってた。
両方ともした事ないから
日本のドクターに書いてもらった英文の紹介状を持参して行ったのと、旦那に通訳としてついてきてもらったので、とりあえずは、、終了。
やはり、アジア人の話す英語とは違い、私の耳にはなかなか

連休初日


北上して、マッキニーへ 
走るトラックも、日本のトラックよりも、大きい


途中、長閑な牧場や、畑があります!
これは、多分 とうもろこし畑かな?



湖を渡り〜




こじんまりとした、まだ昔の建物が残る小さな街へ。








ここにも、小さなアンティークショップが
ありました!








綺麗なお店でした!


高い建物はなく、時間が一瞬止まっている?という感じになります。




休日のドライブが、唯一の?
楽しみ!














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅ればせながら | トップ | もう1軒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (炎のクリエイター)
2020-07-06 16:02:01
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
アメリカの大型トレーラーは、
いつだって突っ込んで来て
衝突するイメージがあります。
映画のシーンの残像かもしれません。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
Unknown (stitch days Setsuko)
2020-07-07 12:31:09
こんにちは。
コメントありがとうございます😊
アメリカの高速をすごいスピードで、
大型車も走っているので、横を通過するだけでも、ビビってしまいます。

そして、車のコンディションを確認しないまま走行しているのでしょうか?
事故も多いですね!
どこの道路にも、バーストしたタイヤが散乱してます。
日本では、なかなか見ないですね!

こちらこそ、いつも、ありがとうございます😅
返信する

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事