stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

久しぶりの再会

2014-03-18 21:55:36 | 日々のこと
気が付けば・・・
1年以上会ってなかったねぇ~って・・・?!
OL時代の友達と久しぶりの再会でした。

天気予報では、、、 雨降らないはずなのにぃ~~~
雲行きが怪しすぎる~~。
 待ち合わせ場所は、鎌倉だったので。とりあえず、鎌倉のお決まりコース
小町通りをブラリ~ン。新しいお店がいろいろとできているねぇーーーなんてね。
こんな天気でも、さすが観光地 人はいつでも多い、鎌倉。
なので、先にLUNCH!!ってことで。。。
 1月に行って以来の・・レグリーズへ行ってみました。
まだ、ちょっぴり早かったせいか、すぐに入店。
 
今日は、カレーをチョイス。
でも・・・・ デザートのケーキの写真を撮るの忘れた!
鎌倉野菜たっぷりで美味しかったです♪ もちろん、チョコレートケーキもね。

食べて、しゃべって、食べて・・・・の間に、雨はザァ~っと降ったようで、
道路はぬれていました。
空は、今にも降りそう~ でも、まだ、大丈夫?みたいだったので、、、
小町通りを歩いていても、、、何故か?傘、、、傘・・・に目がいってました。
なんとか、雨には降られなかったけれど、鎌倉散策を断念して・・
移動しよう!ってことで、、、
辻堂へ。
 
また、食べるん???

 
キャスカフェへ。
キャスのお皿~ カップ♪♪
また、しゃべる、しゃべる・・・。会ってなかった分の話はてんこ盛り~~~

本日、椅子に座っておしゃべり時間が長かったんだけれど、本日は
 
思っていたより、歩いていたんだわん。

連日、お出かけしてたので・・・
ビニポの方は、、、
 

明日は、もう少し作らなきゃ。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クィーンエリザベス号

2014-03-17 22:01:17 | 旅行&おさんぽ

見てきました!!!!

・・・って、多分・・・
見てきて!って言われなかったら行かなかったような~。
多分、すごい人だよ!って聞いてたけれど、、、予想以上の人の多さにビックリ。
赤レンガ倉庫側から、、そして、山下公園側から・・・ マリンタワーからって。
いろいろな角度から見ました♪
一応、入港 3/17 0時30分 出港 23時30分 という情報は、 広報よこはま で
出ていたので、その時間内に行けば見れるのかなぁ~って思って、出かけたよー。

 

 

スーツケースを運び入れたり~。
乗船者の方も、横浜観光してましたね~。
そして、横浜から、乗船する人達も・・・・。
いいなぁ~。こんな、豪華客船でのんびり船旅なんてーーーー。

歩いて歩いて・・・
 
ぎゃぁーーーーー。
20000歩・・・超えている~~~。

赤レンガでお昼食べたかったけれど、、、もう、、どこも混んでて・・・
お腹すいたよぉ~~~状態で、、、
 
ドリア屋さんで、、、食べました♪

そして・・・せっかくなので、、、高いところから船見ようかなぁ~って、、、
マリンタワーへ。
 
横浜に住んでいても、ココ・・・通り過ぎるだけで入ったことなかった!!!
30Fまで、エレベーターで上がりますが、、、スケルトンのエレベーターで、結構、怖い~かも。
 
山下公園も・・・
 

 
天気もよく、暖かい日だったので・・・
遠くまでよく見えました♪

ホント・・・今日は、よく歩いたなぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて

2014-03-15 21:44:32 | 旅行&おさんぽ
晴れたので、ぶらぶら散歩。
先週は、沖縄で雨だったんだよね~(ー ー;)

横浜から、みなとみらい方面へ歩きまーす。その前に、ナポリタンをいただきました(*^^*)


途中に、アンパンマンミュージアムを通過。中に入ってみたかったけど、土曜日ということもあって⁈ 混雑してました。

横浜の三菱みなとみらい技術館へ行って、そのあとは…

横浜美術館へ。
カフェによったので、せっかくだから~
と、魅惑のニッポン木版画展を見てきました。

うーん。
私には、わからない(°_°)っていう作品も
あったり、見たことある、ある。
っていう作品も。
久しぶりの美術館でした。


休日ということもあり、マークイズは、人が多かったです。
家に戻ると、仕事でネパールに行ってた
友達から、旅先より絵葉書が届いてました(*^^*)
投函してから、2週間くらい経っているな。
世界中を飛びまわっている彼女が、羨ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは。

2014-03-14 21:38:10 | handmade 雑貨
今日は、早朝 四国の方で強い地震がありましたね。
こちらは、揺れなかったので・・TVを見るまで知らなかったです。
いつおこるかわからない地震。
ホント・・・怖いな・・・。

今日は、ビニコを縫ってました♪

 
まだ、形にはなってないですけどねぇ・・・。

数えたら、24個ありました。
サクサクっと、、、作ってしまいたいです!!

そのあとは?パッチワークもあるし、、、フエルト、そして、アクセサリー作り。
てんこ盛り★
ぼぉ~っとしていられないな。

またまた、新しくやってみたいクラフトを見つけちゃいました!!!
早く、やってみたい~~。
取りかかったら、報告しますね。

 
簡単デザート、気になっていたもの買ってみました。
お味は、どうでしょ?!

さぁ~、続き作ります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は、まだ先

2014-03-13 20:10:35 | handmade 雑貨
3月も半ばに入ろうとしてますが、春は、まだまだ先のような。
今日は、ずっと雨。
今は、強風です。

桜が満開になるのは、いつかなぁ。



ピーシング作業開始(≧∇≦)

手縫いなので、ミシンと違ってなかなか進まないですけどね。
遊んでいた分、頑張らないとな。

ビニポの続きもね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2014-03-12 20:39:19 | 旅行&おさんぽ
とうとう、最終日となってしまいました。
 朝、ほんの少しだけ晴れ間が~~ でも、一瞬。
 
お昼過ぎの便だったので、、、
早めにチェックアウト!
空港まで、1時間くらいかかりますからね~。

でも、その前に、、、 またまたベタな観光地。
沖縄と言ったら、、、 首里。前回も行ったのですけどね~。
 

 
行っちゃいました。
新しく改装されている部分もあったりして、ちょっと新鮮?!
さすがに、観光地ということもあり、、、タイからの団体旅行のみなさんがいましたね。

あとは、レンタカーを返すだけ。

そして、、、 
 
空港へ。

おぉぉぉ~~~。すごい人だぁーーー。
機内も満席。疲れていたのか、、、乗るなり、爆睡!!機内サービスの飲み物も???
飲まずに、、、ハイ、羽田到着~♪

 
沖縄のアンテナショップでも売ってそうですが、、、
あはは。

今日は、手作りの集まりの日。
曜日間違えちゃった!!
昼過ぎに、連絡入って・・・きゃあ~ 慌てて、参加。
まだ、旅ボケです?!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目

2014-03-12 19:18:10 | 旅行&おさんぽ
強風と雨の中行った、中城城跡の次は・・・。
  
昭和29年(1954年)創業 日本初のショッピングモールとして知られるプラザハウスショッピングセンター
アメリカ的な雰囲気がします~。
そして、お客さんも・・・外国人多いですね。

  
本屋?文具店?・・洋書がたくさん並んでいる~。
うーん。田舎のアメリカの街の本屋さんみたいだぁ~~。
そして、沖縄そば(野菜そば)食べました!!
まだ、新しいお店のようでした。
雨は、少し小降りになってきたけれども、、、降っている~~
テンション下がります、、、
せっかく、中部エリアに来たのだから、、、ということで、嘉手納へ。
東アジア最大の米軍基地嘉手納基地のすぐそばにある、道の駅かでなに行くことに。
4階の展望台からは、嘉手納基地がよく見えるはずが~
  
雨のため、もやっとしか見えないですね~。雨ですからねぇ~~。

さて、次はどこへ???本当は、勝連城跡にいくはずだったんだけれど、、、
この雨じゃ~ねぇ~。
前回行った、海中道路もねぇ~で、却下になってすっ飛ばしたから、、、
時間が余ってしまって、、、、 もう、ホテル帰る???
最後のあがき、、、、、、、 前回行ったかどうか、覚えていない万座毛に行ってみることに。

到着して、、やっぱ、、、ココ来てないね!!
で、良かった!

  
到着したときは、雨も少し止み・・・ちょうどよかった!でも、帰る頃には、またまた
雨が~~。
ここの景色は素晴らしい♪
高さ20mの切り立った断崖。象の鼻のような形をしている岩が有名ですよね。
こちらは、サンセットのスポットとしても、有名らしいですが、、、サンセット、、、、無理無理。
でも、東シナ海が一望できて、、良いところです。

雨がだんだん、、、ひどくなり 夕食どうする?
帰り道にどこかのお店に行くつもりだったけれど、、
ホテルに戻って
 
またまた、沖縄料理。旦那はんは、車の運転の心配がないから。。。
泡盛飲んでいたーーーー。
ゴーヤーと島蛸の酢和え ヒラヤーチー(薄い生地のお好み焼き?のような~)
ラフテーと野菜ンブシー やさしい味付けでした。
 
紅芋の天ぷら 沖縄風焼きそば アーサ鶏雑炊 って・・・食べ過ぎでしょ。

3日間はあっという間に過ぎていってしまった~~。
あとは、帰るだけ、、、、。
また日常の生活に戻るのねぇ~って。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目~3日目

2014-03-12 11:43:25 | 旅行&おさんぽ
2日目の夜は・・・・
沖縄料理を戴きました♪
 
ジーマーミー豆腐 ソーメンちゃんぷる ゴーヤーチャンプルー、島らっきょうの味噌炒め
お腹いっぱい~~。
ご飯は、玄米。

そして、、、3日目は、あやし~~い天気が待っていた、、、。
ここに到着した時には、、、Oh my god!
 
本日の世界遺産。
スコールのような雨が降り~ 傘がひっくり返るほどの強風。
この中、、、行く?ホント? 
せっかくなので、行っちゃいました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーヌ浜 今帰仁 そして・・・

2014-03-11 18:45:25 | 旅行&おさんぽ
古宇利大橋を渡って、、、古宇利島に上陸!

そして、、、行ってみたかったティーヌ浜へ。
 
浜の近くに、駐車場があります。300円だったと思う・・・。
そして、矢印の通り
 
歩いていくと、、、
 
おぉ~~。
見えた~~~~。ハートロック!!!
若者のグループ、カップル、家族連れ、、、と次々にやってきます。
立つ位置によって、二つの岩がひとつのハートに見えるのですよね~。
 

 
2014年春夏のJALのCMで、このハートロックが~。
パワースポットとか、、、
沖縄本島に行かれるかた、、、一度行ってみてくださいね♪

途中で・・・Lunch!!

 
天然酵母のベーカリー&カフェ Coo

そして、、、次なる目的地、今回の旅 2つ目の世界遺産。今帰仁城跡
 
次は、、、
3年ぶり~。
 
美ら海水族館!寒くて~~、外でのショー見学できなかった~~。
修学旅行生、団体旅行客、そして、海外からの団体旅行客・・たっくさんの人が来場されて
いました。
今回も、忘れずに道の駅で割引券買っていきましたよん。

まだ、少し時間がある・・・さて何処へ?
 

行ったところは、、、
ブセナ海中公園 海中展望塔へ。
海中展望塔 or グラス底ボートの選択、もしくは両方。
閉園に近かったため、どちらかの選択しなければならず、、、海中展望塔に。
展望塔 1000円・・・。うーーーーん。って感じでした。

2日目は、結構予定をいっぱい詰め込みました~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古宇利島

2014-03-11 15:55:36 | 旅行&おさんぽ
2日目。ドライブで最初に行ったところは・・・。
ガイドブックにも多く取り上げられている、古宇利島!!
go!

 
古宇利島に行く前に通過する、、、ワルミ大橋の手前の橋の駅。
展望台からの眺めは~
 
 
遠くに、目指す古宇利大橋~~。

 

 
透明度の高い海。泳ぎたい~~~って?!
この寒さじゃねぇーーーー。きっと、夏だったら、この橋は大渋滞だろうな。

 
全長約2Kmの橋を渡って島へ!!

 
あ~~ん。とぉ~っても綺麗な海だぁ、、、、

 

 

 
さてさて、本当の目的地?
この古宇利島のティーヌ浜へ
         
つづく・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする