誰と出会うか

2011-08-01 | コラム
あるメルマガに興味深いことが書いてあった。


■月並みかもしれませんが、

 「誰と出会うかによって人生が決まる」

 とよく言われます。


■ひとくちに出会いといっても様々な形があります。


 実際に面と向かって出会うこともあれば、

 本を読むこともその著者との出会いですし、

 ビデオやDVD、CDといったオーディオ・ヴィジュアルを

 通しての出会いもあれば、セミナー等の場での

出会いもあります。


 その中でも、いつも申し上げておりますとおり、

最も自分の人生を作り変えるきっかけとなるものは

「実地の出会い」です。


■とはいっても、気をつけておきたいことがあります。

 それは、出会いというものは現在の自分の価値に

 見合ったものしか生まれてこないのだ、ということ。


■どういうことかといいますと、


 なんらかのイベント会場で「成功者」といわれる人と

 同席したり、同じ部屋の空気を吸うことがあっても、

 そこから相互の交流が始まる実質的な出会いに

 至るかというと、なかなかそうはいかないことがあります。


 自分の価値に相応した出会いしか生まれてこないからです。




■ということは、本当の意味での出会いを求めるのであれば、

 常に自分を磨き続ける以外に方法がないのです。



■まずは自分の価値を高めることが先決。

 価値の高まった自分がそのような方々のそばに行くから

 出会いが生まれるのであって、

 手ぶらで近付いていって人生を変革するような出会いに

 結びつくかといえば、そのようなムシのよい話はありません。



■そういう単純な話なら、私も誰彼かまわず近づいていく!?

 のですが、 ひとかどの人物に対して接近するからには、

自分もそれ相応のものを持っていなければならない。



■出会いのチャンスは貴重。

 一期一会といいますが、その時その場、その日のその人に

 会えることは二度とありません。


 ならば、そのとき限りのチャンスをとらえ、今後の関係に

 つなげることができるだけの価値を継続的に磨いて

 いなければなりません。



■その価値とは、具体的にいうとあなたが「何ができるか」

 ということ。

 何が専門で、何が得意なのか。何に対して価値貢献が

 できるのかです。



■誰に出会うかによって人生が決まる、だから成功者に

 会いに行こう。

 それは間違いないことなのですが、それだけでは片手落ち

 なのです。


 あくまでも「価値を与えることのできる私」が誰かと出会う

 ことによって人生が大転換することがあるのであって、

 単に成功者に会うことによって自動的に人生が良いほうに

 向かうのではないことを知っておくべきでしょう。



■つまり、徹底した準備をしたうえでチャンスを待つことが大切。


 あくまでも自分というタネがあることが大前提です。

 それが、人生を変えてくれそうな人との出会い(縁)に触れて、

 新しい人生の芽が出てくるのです。


-------------------------


「出会いというものは現在の自分の価値に

 見合ったものしか生まれてこないのだ」


実はコレがわかっているようで意外にわかってない

場合が多い。



価値のある出会いにもプライスタグがついていて

それだけの対価を払わないと手に入れられない

ということ。



とっても耳が痛いけど頑張らなきゃねw。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子鴨 | トップ | ブラックダイヤ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぬんちっち (にこ)
2011-08-01 20:24:33
良いぬんちには
横浜ナントカやら金バエがタカル

上質のぬんちを出し切ろう!     スミマセン イツモイツモ・・・
返信する
にこさん (shibatex)
2011-08-01 21:03:48

1コメゲットで嬉しいのはわかりますが、

以後気を付けてくださいね
返信する
Unknown (メル♪)
2011-08-01 23:43:34
私自身難しいのは無理なので

私なりの解釈なんだけど・・

出会いがあって自分磨きが出来るかな~

職場の人。。。子供の関係の人。。。

お散歩で知り合った人

価値か~?じっくり考えて見よ~

返信する
興味深いメルマガですね^^ (アド)
2011-08-02 00:23:49
でも内容が難しいです^^;
本などを通しての出会いもあるんですね。

「出会いというものは現在の自分の価値に

 見合ったものしか生まれてこないのだ」

ということは肝に銘じたいと思います。

「出会いのあいは愛である」
と書かれているある本を読みましたが、
毎日のようにさまざまな新しい人とめぐりあっても、
通り一ぺんのあいさつだけで終わってしまう人の方が多い。
だが、その中で強い印象を与える人がいて、
すべての人間関係は
めぐりあいによって成り立っている。
それで出会いを大切にしたほうがいい、
特に20代は・・・と書かれています。

私は20代は終わったのですが、
今でも出会いを大切にしていきたい
と思っています。
返信する
Unknown (アリエル)
2011-08-02 01:19:08
shibatexさん!の気持ち・・みんな同じだと思います。
返信する
((ヾ(๑ゝω・ิ)ノ☆゜+.こんちゎ゜+.☆ ()
2011-08-02 10:50:23
出会ぃ~~~``σ( ̄^` ̄;) エットォ
難しいなぁ~(><)
昨日からコメントを考えちゃう

違う会社の人と子供のの友達の親と町内会の人しか出会いは無いが 良い情報交換をして
自分が磨けたら良いなぁ~

ネットも実際会った事は無いが・・・北は北海道から 南は沖縄・九州の人と話し出来て
ネットを通じてだけど 良い出会いだと思う

今日は午後からお天気崩れそうだよぉ~(><)今日も頑張ろう
返信する
メルさん (shibatex)
2011-08-02 12:18:51
そうそう、スポーツなんかも

そうだけど、強い人とやると

上達がはやいよね~。


そういう感じで、何かしら周りの人に

与えられる人になりたいものですね。
返信する
アドさん (shibatex)
2011-08-02 12:24:00
人間関係もいろいろな目に
見えない取引で成り立っている
ということでしょうか。

楽しいとか癒されるというのも
立派な価値ですね。

「出会いのあいは愛である」
いい言葉ですね。

20代は経験が浅いですが、反面
磨くと輝きそうと思ってもらえると
いいと思います。

とにかく一期一会を大事にしたい
ものです。
返信する
アリエルさん (shibatex)
2011-08-02 12:24:40
ありがと~

そうなら嬉しいな~
返信する
愛さん (shibatex)
2011-08-02 12:28:04
出会ういろいろな人から何でも

吸収できたらいいよね~。


そうそう、ネットのおかげで今まで、

決して出会うはずのない人たち

とも出会えるようになったことは

本当に素晴らしいことだよね。




返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事