言葉の定義づけ

2005-05-08 | コラム
あるメルマガから

▼貸借対照表⇒社長の通信簿です。

▼税務調査⇒ただで節税の方法を教えてくれるコンサルタントです。
      自社の内部監査として捉える。

▼実力⇒失敗の数です。

▼カンニング⇒学生時代に自然と習得できる技術です。成績のよい会社の
        社長・部長はこの技術にたけている。よい会社にいって
        みてくる。物事を覚えるテクニック。

▼運命⇒誰と出会ったかで決まる。現在の自分の人格にふさわしい
     出会いしかない。よくするには、自分を磨くことです。

▼名前⇒差別化の大きな要因です。独自性が出る。人(お客様)に
     名前を覚えてもらうことからすべてが始まる。

▼ピンチ⇒何かをかえるチャンスです。

▼やればできる⇒私はやりません、と同意語。

▼朝令暮改⇒方針がころころ変わることです。変化に対応して
       生き抜くにはこれしかありません。




最後の「朝令暮改」はもともと「朝、言ったことと夕方に言うことが違う」
という意味だが、自分自身も含めて世間一般では優柔不断のように
思われて、なかなか受け入れられないのが現実ではなかろうか。

ただ、この考え方を変えていかないと世の中の変化が速すぎてついて
いけない時代になってきた。
自信をもって「朝令暮改」しよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォークマン | トップ | JEFF BECK 来日決定! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんこ (にこちゃんマーク)
2005-05-08 15:54:43
考え方を変えない頑固者と信念を持ってあれこれ模索する人。 同じ事をやっても其の先の発展性が有る人に成りたい 成れるかな ・・・ どうせやんなきゃならないんだったら楽しくね。 ビールでものみますか ・ ・ ・・・ 
返信する
優柔不断 (shibatex)
2005-05-08 20:26:41
ではなく柔軟性のある人になりたいものです。

どんな状況でも楽しめるような境地になれれば

完璧。まあ一杯どうぞ。

返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事