不幸せの黄色いテープ

2007-12-18 | コラム
今朝いつも通る通勤途中の路地で、パトカーが

数台とまっており、警官が立ち入り禁止と書かれた

黄色いテープを張りめぐらして通行止めにしていた。


記者みたいなのも数人いた。



また交通事故だろうと思ったが、あたりに事故った

車も見あたらず妙ではあったけれど、少しばかり

寝坊をして家を出るのが遅くなっていたから、

ちょっとイラッとしたw。



急いでる時に限って回り道かよ・・・。

ついてないぜ。


その後、仕事をしてるうちにすっかり今朝のことは

忘れていたが、暫くしてふとネットのニュースをみると

「札幌で24歳兄が弟刺殺」という記事が目に入った。


あれ、しかもこの住所はいつも通っている所じゃん。


今朝の騒ぎはこれだったのか・・・。




あまりに身近なところで起きた殺人事件にびっくり。


この辺りは割と平和なところなんだけど・・・。





それにしても、最近の殺人事件は殺す理由が

あまりにくだらなすぎ。


本人にとっては重大なのかもしれないが、

超短絡的で命の重みや起こした後先のことは

一切考えてない。




例にもれず、この事件もだ。


母親名義の車をめぐって、「弟ばかり乗って

ガソリン代を払わない」などと口論した末の

凶行なのだとか。


このくらいのことで弟を刺殺してしまうとはねぇ。

そこには自制心や道徳、思いやり等全く存在しない。


なぜこういう捻じ曲がった人が増えているのか。

やっぱり育った環境なんだろうか。

甘やかされて育てられた結果?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超最高! | トップ | SP »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人の命って (あやめ)
2007-12-18 22:54:42
そんなに簡単に奪っていいものなのでしょうか。
最近毎日どこかで殺人事件があります。
わずかの金品を奪うため、些細な諍い、理不尽な欲望…、そんなために奪われる命。
そのくせ犯人には死刑判決が出ない。
人を殺せば死をもって償うのが道理ではないでしょうか?
被害者の身になって少しは考えるべきですよ、人権を声高に唱える皆さんは。
あなたの家族が被害者ならどう思いますかって聞いてみたいです。
返信する
本当に (shibatex)
2007-12-19 20:51:47
些細な理由で人の命を奪う事件が多くて残念ですね。
ただ、「目には目を」というのが正しいのかどうかは、
よくわかりません。
中東紛争のように延々とエンドレスの争いも
あったりするので。

ちょうど今日「国連が、死刑の執行停止を求める総会決議を
初めて採択した」というニュースがありました。
現実問題、世界は死刑反対の方向に進んでるというわけですね。
とにかくとても難しい問題です。
返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事