テレビを見ても雑誌やネットの世界を見ても、近ごろは
評論家やら、コメンテーターがたくさん登場している。
で、政治経済に始まり事件事故その他、諸々の事に
対して、とても立派で素晴らしい意見を述べている。
聞いている方も時には「そうかなぁ」と思うこともたまに
あるけれど、大概は自分自身が言いたいことや思って
いることを代弁してくれているような気分になって
結構心地よい。
多分評論家やコメンテーター本人達も偉くなったような
気になって、きっと気分がいいに違いないw。
だからこそ、こんなにたくさんの評論家が現れて
あちらこちらで言いたい事を言っているのだろうね。
しかしながら改めて世の中を見てみると、それに
反してますます良くない方向へ進んでいるような
ことばかり起きているのは気のせいだろうか。
政治経済の低迷腐敗、少子高齢化、年金問題等
解決できない問題が山積み。
経営コンサルタントが起業してもうまくいかないのと
同じように、やっぱり口で言うのと実際にやるのとでは
大違いだということ。
なんて評論家を評論してみるw。
評論家やら、コメンテーターがたくさん登場している。
で、政治経済に始まり事件事故その他、諸々の事に
対して、とても立派で素晴らしい意見を述べている。
聞いている方も時には「そうかなぁ」と思うこともたまに
あるけれど、大概は自分自身が言いたいことや思って
いることを代弁してくれているような気分になって
結構心地よい。
多分評論家やコメンテーター本人達も偉くなったような
気になって、きっと気分がいいに違いないw。
だからこそ、こんなにたくさんの評論家が現れて
あちらこちらで言いたい事を言っているのだろうね。
しかしながら改めて世の中を見てみると、それに
反してますます良くない方向へ進んでいるような
ことばかり起きているのは気のせいだろうか。
政治経済の低迷腐敗、少子高齢化、年金問題等
解決できない問題が山積み。
経営コンサルタントが起業してもうまくいかないのと
同じように、やっぱり口で言うのと実際にやるのとでは
大違いだということ。
なんて評論家を評論してみるw。
他方、何の接点もない芸能人がしたり顔で社会問題をこき下ろすのは噴飯物。
どちらにも共通するのが机上の論議であると言うこと。
空論とまでは言いませんが、自分に責任追及が及ばないと安心しているからこそ言える意見もあります。
総じて私の好きな人種ではありません。
「事件は現場で起きているんです」、この気持ちが大切なんです。
それなりに実績をあげている人の言葉には
含蓄がありますね。
ただ、本当に実力のある人は評論してる暇は
多分無いでしょうw。
よくあるテレビ番組での討論や激論も、視聴者は
ほとんどK-1を見ている感覚かもしれません。
評論や討論もエンターテイメントの一つのような
気がします。
『軍事評論家』です。
のコメ‥‥
軍事評論家もいましたね。
正直あまり真剣に聞いたことはありませんが
やっぱり怪しい感じなのでしょうか。
いわゆる三無主義ですねw。
いることに違和感を覚えるんです
なるほどそういうことでしたか。