たばこ産業

2005-03-12 | コラム
抜粋

JT=日本たばこ産業は17日、中期経営計画に基づき
希望退職者を募集したところ、応諾者数が5796名に
なったと発表した。
退職日は原則として05年3月31日、部署により変動が
あり最終的には06年3月31日に退職。

国内のたばこ事業環境は厳しさを増しており、JTは03年8
事業の競争力あるコスト構造を実現する中期計画「JTPLAN-V」
(プランブイ)を策定、約4000人の余剰人員が発生することから
希望退職募集を実施するとしていた。

対象者は40歳以上59歳以下で勤続年数15年以上。廃止予定事業所
ならびに経営権移管対象子会社などの社員に年齢の規定はない。
対象者数は1万1980名で48%が応諾した。
なおJTの従業員数は04年9月30日現在1万3537人。



日本たばこ産業にまだ1万3537人もの従業員がいたとは
知らなかった。
希望退職者が5796名で対象者は40歳以上59歳以下だという
が、この一番お金のかかる年齢に退職して人ごとながら
心配になる。

確かにまわりをみても公共施設等、本当にタバコを吸える環境が
徐々に減ってきていることを実感する。
いわゆる斜陽産業だろうか。

喫煙による健康被害防止のため、たばこの消費削減を目指す
「たばこ規制枠組み条約」が2月27日に世界保健機関
(WHO)主導で策定されたこともあって、世界的にみても
どんどん喫煙しずらくなっていくだろう。


一応、流行?には敏感な方ので、ちょうど1年位前にタバコを止めた。
幸いリバウンドもなく、今はもう全然吸いたいとも思わなくなった。

タバコを止めてひとつわかったこと。
2つの相対する立場の場合、どちらの立場も経験しないと正しい判断
がなかなかできない。
タバコを吸ったことのない人は吸っている人の気持ちは永遠に
わからないのである。
車を運転したことの無い人は、運転する人の気持ちがわからない。
想像の域を出ないのである。これは何事にも言えるだろう。


いずれにしてもホント早めにやめて良かったと思う。
これから肩身の狭い思いをしなくて済む。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西村計雄 | トップ | 電波時計 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHIMO)
2005-03-12 18:51:45
今日は 早いっすね。

仕事休みなのかな~?



あたしは

たばこを 吸わないんですが。

姉が1日に 2箱くらい吸ってます☆



でも 良く止められましたね・・・

ホント凄い♪

姉は 絶対止められないって言ってました。



りっこちゃんの

写真みっけ♪あ~癒されル
返信する
うん (shibatex)
2005-03-12 22:18:05
今日はお休み



1日1.5~2箱吸ってたかな。

タバコを止めるのは多分大変なことだと思う。

これといって理由がなければ。



禁煙については12/8のブログに書きました。

返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事