『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう!
日本科学未来館が公開した『フカシギの数え方』。
今、日本のみならず世界に衝撃を与えているという
動画なのだとか。
アニメで「組み合わせの数え方」について、解説して
いるわけだが、内容が壮大というか、大袈裟過ぎる
というか、感動的というか、何だかよくわからないw。
なぜここまでやるのか理解しがたいが、それが世界に
感動を与えているのかもしれない。
それにしても新しいアルゴリズムが気になって仕方ないw。
日本科学未来館が公開した『フカシギの数え方』。
今、日本のみならず世界に衝撃を与えているという
動画なのだとか。
アニメで「組み合わせの数え方」について、解説して
いるわけだが、内容が壮大というか、大袈裟過ぎる
というか、感動的というか、何だかよくわからないw。
なぜここまでやるのか理解しがたいが、それが世界に
感動を与えているのかもしれない。
それにしても新しいアルゴリズムが気になって仕方ないw。
こんなにも想像外の多さで、ただただ驚くばかりです。
アリゴリズムは今のところ企業ならぬ国秘密でしょうか(笑)。
これは世界に衝撃ですよ、英訳がちゃんとされているし。
スーパーコンピュータで思い出したのですが、人工衛星を
飛ばす時は数学者がいないといけないことを知りました。
せっかくですから、shibatexさんがこの動画の解き明かしをされてくださいよ~
あるとは思いませんでしたね。
答えが出るまで気の遠くなる時間が
かかって人間の寿命をはるかに越えて
しまいましたw。
もしかしたらこの動画のパート2で
新しいアルゴリズムが公開される
かもしれませんよ。
人工衛星の軌道もすべて綿密に
数学を使って計算されるのでしょうね。
この動画の解き明かしに何万年も
かかりそうですw。
ttp://handasse.blogspot.com/2012/09/blog-post.html
※C言語で書かれているので自分のようなソフト開発者じゃなきゃ理解が難しいですね…
でも北大の先生が開発したようですね。