大いなる人生をいかに生き抜くか

皆さんの生きる指針に、参考になれば、うれしいです。

独りぼっちで苦しんでいるあなたへ

2020-09-28 19:41:48 | 夢日記
友達が1人もいない

誰とも話し相手がいない

どうか苦しまないでほしい


デールカーネギーはその著書「道は開ける」で
不安などで落ち込まない為には、どんどん忙しくすることが大切だと述べている

また、大嶋 信頼氏は、「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本
の中で、友達の定義を日常接している人に広げようと提起している。
気持ちの面でもかなり楽になるはずだ。

他に、林修氏や美輪明宏氏も同様、
自分の内面を充実させれば、そんな魅力的な自分に周りが寄ってくる
といったことを述べている。
例えば、美術館、音楽、工芸など、多彩な芸術に触れてみる。
読書をするのも、著者と対話する事にもつながり、心が磨かれる。
これは苦しい時にしか感じえない、味わえない感動がある。
人間は自然の生き物。山や川へ出かけ、自然に触れるのもひとつ。

つらい時は、感謝の言葉を唱えよう。
この逆境を与えて下さり「ありがとうございます」と。
どうか信じてほしい。言葉が自分を変えていく。
ここから生きる勇気が湧いてくるはずだから。

逆境の時でしか、人は振り返ることはなく、成長できない。
後悔から学ぼう。それもあせらず、一歩、一歩。
苦しいこと、否定的に見える事、これを乗り越えてこそ
人は大きく成長できる。

天から頂いたせっかくの人生、自分の為にもっと時間をかけるべきだ。
人生には期限があるのだから。
あと残り何十年しかない人生、後悔や自責に時間を費やす時間なんてない。
過ぎ去ってしまった事はもう後戻りできない。それなら、今を充実させよう。
もっと自分をいたわってあげよう。

そして1人で生きる勇気が湧いてきたら、また立ち上がり、挑戦しよう。

偉大なる偉人は、過去に生きる

2020-09-05 13:33:10 | 夢日記
皆さん、日々の暮らしの中で

我々が求められているものは何か

それは「生き抜く力、勝ち抜く力」。

どう創造していくか

この令和の時代に、皆さん方がそれぞれ

考えていく力を養っていく必要が

あろうかと感じる

それは、今に集中しないことだ

我々は過去の積み重ねで生きている

つまり、「今」に集中して生きない事で

今のつまらない感情に流されないで済む

過去に生きるべきだ

過去に生きれば、未来を悲観する必要もない

それは、過去を充実させることに他ならない

過去を充実するには、今を充実させることだ

今に集中せず、今を自然と充実させるべきだ

この一見矛盾した論理が

今、我々に感じさせる何かがあるのだろう

(つづく)

この時代の要請にいかに生きるべきか

2020-09-05 11:16:20 | 夢日記
ある夜、それはちょうど午前2時。

1人の老人らしき人物が枕元に立っている。

「おい、お前。もう一度、その人生を生きよと

問われたら。もちろん喜んでと答えられるか」

そう、これはニーツェの永久回帰の思想だ。

その時の私は、

この苦しみから逃れたい一心で

邵イ蠕鯉シ 郢ァ蠕娯 イ邵コ スゥ邵コ ソスツー陞滂ス「邵コ スァ邵コ繧

笆イ邵コ スヲ邵コ スサ邵コ蜉ア シ樒クイ ソス 邵コ譏エ竕ァ鬯伜 ・笆イ邵コ貅假ソス邵コ ソス邵コ蠕個

ソス 邵コ譏エ ソス隴弱i縺帷クコ スァ邵イ竏晢ス、 ス「邵コ荵晢ス臥クコ スセ邵コ貅假ス

らケァ ソス スヲ螢ケ ス∫クコ ソス

まさにその通り!!

そのたった一度しかない、いつ終わるかわからない

その人生を日々、いかに生き抜くべきか。

その問いを、日々の行動に問われているのだ。