おばかなオヤジの日々・弐

I'm out of practice, but I will try
それがアヤマチのもと。

焚火台を作ってみた。その1

2019年10月20日 | DIY

焚火台を買おうかと思っていろいろとみてみたが

気に入ったものが無いじゃんね。

気になったのはチタンでできたのがあっただけえが、ちょいとねお高いだいね。

焚火台に2諭吉オーバーは無理。

なんかないかともう一回いろいろ見たけど・・・無い。

 

んじゃあ、作ってみようと。

 

図面を書いてレーザー加工屋にメール。”ちょい、作ってやあ”「いつほしいだあ」”土曜日”「今日は木曜だに」

”だで?なに?”  ”ああ、間違えた、土曜日に使いたい。”

加工屋「・・・・・・」”あしたのばんげんしまに寄るで。”

って言っておいて行って見ると、ちゃんと出来てるだいね。

さすが、スピード感のある加工屋だね。

”これからも、ちゃんと他の仕事も納期のあるお願いするでね”

 

当然お金もお支払いしてきました。値段は言えませんが。。。

 

 

土曜日に1代目のテストが出来ました。

 

投入口方向

壁方向

上方向からこんな感じ

30cm*30cm*高さ15cmくらいのもの

ちょいでかかったね。

お一人様サイズっていうよりファミリーサイズってとこかなぁ

サイズ的にはA3サイズくらいかな?

 

材質:SUS304 1.0t ロストル部分は1.5t材 重量未測定。

 

A4サイズでも作ってみよっと。

 

 

  Continue。

 

 

 


枯草が

2019年08月11日 | DIY

 

毎日暑いですねえ、電気代気にしながらエアコンつけて精神的なダメージが気になる今日この頃。

そんな中、カブンタックに乗って千里浜までいったジイさんには脱帽ですね、

まあ、タフなジイさんなのと

たぶん、きっと、熱中症になっても気が付かない・・・ような気もします、や、期待します。

 

次に野宴が楽しみです。

 

我が家でも枯草が活躍し始めました。

先週ダメもとで付けた枯草のよしずってやつが良い働きしてます。

 

 

まあ、だめだろうと期待しずにつけたので、簡単インシュロック取付なのはこれから考えます。

 

なめてましたね、こいつはコスパ最高っす。

朝から日差しがガンガンで汗流しながら朝ごはん食べてたのですが。

普通に涼しいですよ、

味わって・・・食べれます。

風があれば東は茶畑なで涼しい、照り返しも少ないのかね?

こっちはかれてちゃだめだね。

 

 

マッサージチェアが朝は座って入れなかったのが、座れてのんびりできちゃう。

 

枯草、ばかにしててごめんなさい。

 

 

      お終い。

 

 

 

 

 


網戸を網

2019年08月03日 | DIY

お久しぶり。

 

今日は梅雨まえからの依頼

網戸の網の張替をやった。

ついでに動きの悪い戸車を交換。

今年、ビバホームってでっかいホームセンターができたんで買いに行った。

ホームセンターが広すぎで何処にあるだけわかりゃアヘン。

店員さんに聞いて・・・・たぶん、これ。で買ってきたけど、バラスまでは不安じゃんね。

 

 

おッ、あってた。

 

冷房の効いた部屋の中でやっただけど

タオル1本びっしょり。

 

網はしわだらけ。

でもね、虫が入らにゃあ、いいら?

十分な能力だら。

 

 

晩げんしま、東の窓に日よけを付けた。

画像はないけどね。

グリーンカーテンは3年連続スカスカでカーテンじゃあねえってこんで。

今年は枯草にしました。

これで今年は良し(ず)としました。

 

 

    お終い。

 

 

 

そういやあ、皆さんに可愛がっていただきました。

わんこが先月☆彡になりました。

 

じじいなのに泣きました。

 

 

 

 

 


手摺、柵?

2019年04月28日 | DIY

 やっと、落下防止兼物干し用の手摺が出来た。

 

2日かけてこんなもんかな。

一応、防腐の塗料も塗って、せっかちなんで半乾きで作業開始。

おかげで電ドラが白くなっちゃいました。





気持ちい天気で、最高でした。



    お終い。




DIYもなかなか大変

2019年04月26日 | DIY

実家のリホームもほぼほぼ終わりに近づいた、

 

地滑りをしていたかいどもガッチガチにコンクリにして、

端っこにΦ75で穴開けてもらって

柵を造作しちゃう。

 

会社の真ん前のジャンボエンチョーでなんかないかとうろうろして、

めっけました。

プラくい棒。

太さもいい塩梅に65、長さもいい感じの1200㎜をチョイス。@980・・・9本

バカにならん金額だけど、木ねじ使えるのが楽ちん。もっと良いのは腐らん!

モルタル買ってルンルン現場に。


穴に杭を垂直に近い状態に刺して、モルタルで固める。

一応、水平を使ったに。



がっちり乾く前に亀の子ダワシで余分なモルタルを流しておきました。



          Continue