今日は4時半に
頑張って起きて
急いで納品先に向かった。
会社を6時前に出発。
愛知県内 某所 到着目標時間 8:00
納入業者の大型トラックが2台と4トン1台&今日は2トンで荷物満載
余裕で集合場所の東名守山PAに7時半前に到着予定。
しか~し 岡崎辺りの電光掲示板に”事故 名古屋 春日井間 渋滞2キロ”
今2キロ・・・・あと30分で何キロになるだやあ?と思い
右足に力を入れてみた。
豊田JCTあたりで、待ち合わせのトラックから・・・名古屋高速迂回するで。だって
・・・・楠 あたりで小牧方面だら????
まあ、道わからんで渋滞にツッこみますと連絡して・・・ちょっと後悔。
「環状線、まわりゃよかったかいやあ」って思ったのは上郷過ぎてから。
普通に名古屋ICまで来たら・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/3bc23d38181bbff702c5efa62db29029.jpg)
こんな感じで渋滞
4キロに延びてるし
久しぶりにクラッチペダルあるし
だいぶ、後悔。
で4キロくらい?
左足の運動をして
旭バス停あたりで事は起こっていた。
ほおお。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/e63cfcbfc6aa53f349622425c08e2969.jpg)
んんんんんんんんん??
なんで????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/15da6c032fb43d44595e91446c526136.jpg)
デイリーストアーのパネルバンっていうやつだっけ
んんんんんんんんんんんんんんんんん。
箱だけじゃん?
あったああ
お頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/b44bc8917ea86eb934f13be105edb985.jpg)
おかしらが
ペシャンコ・・・・・
どうやったら
バラけるだ?
結構、綺麗に分かれてるし
もしかして
リコール出てへん?
結局、渋滞通過は30分余分に掛かり
納入先についたのは8時5分でした。
くうううううう。
で、今度は場内で渋滞?
平ボディーに載せた機械
背丈がてっぺんで3.9m
工場内 高さ制限3.8mだから通れんと守衛でストップ。
なんとか守衛を説得。
キャビンの乗って誘導・・・余裕で通過しちゃったけど。
配管やら通路やらにオイラがぶつかりそうになりながらだけんね。
硬いねえ守衛さん。
4mまでは行ける!
なんとか無事に搬入終了。
据付も半分位まで行き19時で帰れって言われて。
作業終了。
朝から疲れる1日でした。
またあした、組立に行かにゃあおえん。。。。。
おしまい。