このGW、
絶対オペしたことは失敗だった。
と思っている(バカだから計画段階でわからんのだ)
傷は痛くないけど、くるぶしがはれている=ブーツが履けない
ポンポンに乗れない=つまんない
ものすげえ、暇ね。
おとといボ~ッとしてたら
隣の小学生が朝から靴洗ってる。
暇だから、オイラもまねする。
くつひもといて、バケツに靴入れて、洗剤入れて、お湯入れて。
さてと・・・・・靴用のたわしがどこにあるか解らん
相方は仕事
結局1日ひやかして、相方にたわし出してもらって、洗った・・・・・『あたしん死んだらどうすんの』って。
何とかならんかね?
昨日は相方も休みだったんで、ケットラ運転してもらって宴長に乗せてってもらった。
買い物ついで?
DIY用木材を買ってもらい、
縁台つくりをした。
足が片いっぽ上手く使えないのは結構つらい。
しかし、ガムバッタよ。
ごまが『お昼寝場所が無くなった?』・・・と偵察にきた。
いや、日陰をこしゃいてやったんだよ。
天井もっと高くしろや!って聞こえてきそうだな。
ガレージジャッキが役に立ったが、ココまで持って来るのに苦労したんだ。
片側の足2本を現合でこしゃいて(一応水平ってヤツを見た)
取り合えずね。
デキチン
次は、すげえ苦手なペンキ塗り。
刷毛で塗ると刷毛目が消せないんだな。
で、何回も上塗りするととんでもないことになっている。
いつもそのパターン。
ん、今回も同じ、成長なしだな
こんなかんじ
おお、写真写りはいい感じだな。
オヤジは一人でガムバッテ。。。。。
おかげで、今朝から腰が痛てえだよ。
さっき、縁台に載ったら、
ハングテンのような模様が付いた
やったゼイ。
きょうはジジイがポンポンいじりに来るから
暇つぶしにはなるな。