みなさま こんにちは。 土曜日、そして 明後日の「山の日」を迎える 連休初日の日。
いかが お過ごしですか?
関東地方は 梅雨明けが 昨年よりずっと遅れましたね。 それよりなにより 新型コロナの感染拡大のニュースが
毎日 報道され、その数字に思わず 溜息が漏れてしまいます。
きっと 県外のみなさまは 「東京は大変なことになっている」と ご心配してくださっていることと思います。
わたし自身は 日頃 マイペースな暮らしをしていますので、「行かなければならない場所」も
「会わなければならない人」も おらず、こう書くと とても「わがまま」なようですが、
ひたすら 「安全な方法」で「安全な場所」で 日々過ごすことが 比較的出来ているように思います。
もちろん 毎日 新聞は読みますし、(朝刊は 日経新聞。夕刊は 朝日新聞と東京新聞に目を通します。
(時間があるときは そのほかの紙面も図書館で読んだりします。)
知人と 会話の中で ウイルス対策について話すこともしばしばです。
しかし、世界人口の 約70万人ものひとが この、新型コロナで 命を落としたということは
これは いったい・・・と 思わざるを得ません。先日、立ち寄った 本屋さんでも
昔 ペストやスペイン風邪で 当時のひとびとが どのような状況に立たされ、闘い、乗り越えてきたことを記す
多くの書籍を目にしました。すこしページをめくっても、気の弱いわたしは たじろいでしまうような描写があり、
買うことは躊躇いましたが、「昔 そんな時代があったのだ」と 呑気に構えていてはいけないのだ、という思いを
新たにすることができました。
ここで ちょっと おやすみです。
写真は、「フェイジョア」 恵比寿のとある お蕎麦屋さんの庭に たくさん咲いています。