赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

2015オープン戦終了しました・・・、カープは・・・

本日をもちまして2015年のオープン戦が終了しました。

カープは、最終戦で相手ミスによるサヨナラ勝ち・・・3勝7敗2分け。

最下位です。

オープン戦最下位は10年ぶりだそうです。
24年ぶりの悲願達成に向けて・・・、嫌な感じ。

というのも過去10年間で、
オープン戦最下位チームが優勝したのは2008年のジャイアンツだけで、残りはみんなシーズンBクラスとのこと・・・。

オープン戦最終試合は黒田が好投を見せ、オープン戦としては球団史上最多の観客を沸かせたというのに、
・・・、打てません・・・。

チーム得点最下位、チーム打率最下位、そしてチーム防御率も最下位。
まあこれでは勝てませんよね。

所詮オープン戦、ということで結果はもう忘れますが、
12試合の中で、カープの勝ち方というか、今季の戦い方というか、確固したものを見いだせなかったのは痛いですね。

エルドレッドがいない、ロサリオがいない、新井もいない、中田もいない。
クローザーはヒースになるのでしょうが、中継ぎ陣の不安は解消されていません、
1番打者は「うーん・・・」のままの起用になりそう、4番打者も、候補者たちの相次ぐ離脱で競争のないまま選択肢は減り・・・、
足を使う野球・・・、スタメンオーダーが固定できなかったので盗塁も少なかったですね。

2015年シーズン、狙うは当然開幕ダッシュでしたが、公式戦が始まってもしばらくは手探り状態が続くことになることでしょうか。
5割ラインをキープで混戦での展開になれば。
シーズン序盤から経験豊富なベテランたちに頑張って欲しいものです。


恐らくは今日のオーダー「鈴木誠-菊池-丸-グスマン-松山-梵-田中-會澤」がそのまま開幕戦メンバーでしょうか。

あと1週間で個々の選手たちの状態が少しでも上向いてくれることを願います。

前田健太は・・・、全く心配してませんっ!




現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんはキノワタさん。
オープン戦の試合数、昔はこんなに試合数に差がなかったような気がしますが、
今はチームによって随分試合数が違いますよね。
カープやライオンズは例年少ないです。
どうやらオープン戦は球団同士で対戦を決めているらしく、
移動費や宿泊費などやはり経費がかかるので、出せる球団と節約したい球団で試合数が自ずと違ってくるみたいです。

中継ぎ陣、心配ですね。結局不安を払しょくできないままのシーズンインです。
打線は選択肢がいろいろあり過ぎて悩んでしまうと思ったら、
離脱者続出&起用しても結果出ず2軍行き・・・。

アメトーク視聴率20%あったみたいですね、凄いっ!
キノワタ
http://blog.goo.ne.jp/kinowata0606
初歩的な事だと思うので恥ずかしいのですが、
OP戦ってチーム毎に試合数が違うんですね(^_^;)

カープは投手が心配ですね(^_^;)
いくら黒田、大瀬良、前田健らが好投しても他の先発や中継ぎが不安。
打撃陣は怪我人が徐々に復活するでしょうから脅威なんですけどね。

こないだのアメトークのカープ芸人。
三色ボールペンには本当に凄いと思いました(笑)
リアルに欲しい、赤色とか一番使う色ペンだしw。
千秋の菊地欲しい!!は正直過ぎてw。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事