赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

2007・新井に求めるもの

紅白戦もようやく始まった日南キャンプ。

新井が、ブラウン監督に打撃についての助言を求めたそうです。

理由は、キャンプ中のフリー打撃での柵越えはまだ少なく、「打球に角度がつかなかった」から。
確かに、昨年豪快なアーチは少し影を潜めましたからね。

とはいえ、そんなに心配はしていません。
今は試行錯誤のキャンプ中。
公式戦は序盤からフルスイングを見せてくれることでしょう。

一昨年、球団史上3人目の40本塁打、昨年は7人目の100打点をクリア。得点圏打率は355と高いものでした。地味なところで年間9犠は3人目だそうです。そして入団9年目にして、ついに年俸一億円到達。

今期はズバリ、赤ヘルカープ史上3人目の「3割、40本塁打、100打点」です!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんわ、オヤジな私さん。 
僕も今日読みました。
何を隠そう我が家はヨミウリ紙なのです。
実家がずっとそうだったのと、奥さんの実家もそうなので・・・。
(数日前から、「そろそろカープの記事だろう」と思っていました。とはいえ、オヤジな私さんに教えてもらってなかったら見逃していたかもしれません)

強力クリーンアップが固定出来ていて、四球が増えれば間違いなく得点はアップします。
個人の目標が明確になっていそうな今キャンプですから、やってくれますよね、きっと。

最近写真アルバムのHPを作りました。オヤジな私さんは毎回温かみのある素敵な写真をアップされてますね。もしよかったら覗いてやってください。
http://www.geocities.jp/subaru41/
オヤジな私
新井に期待
http://blog.goo.ne.jp/akisaien
彼は風格もでてきました。

堂々の4番でしょう。
図書館で読売新聞を見ました。
スポーツ欄はカープの記事でした。

ブラウン監督は、四球をとることが勝負と言ってました。
昨年は6球団で、いちばん少なっかたのですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事