赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

野村監督辞任。5年間ありがとう、さあ最後の出陣です!

野村謙二郎監督が辞任を球団に申し入れ、了承されたと発表されました。

えっ・・、意外でした。
今季限りだろうとは思っていましたが、CS前の大事なこの時期の発表とは。

松田元オーナー
「去年もくたくただったのを無理やりやれと言った。今回は、無理は言えんと了承した。
5年はチーム再建の一つの区切り。彼の目指す野球に選手がついてきた。立派にやり遂げてくれた。」


野村監督のコメント

――1番の理由は。

「ことしに臨むに当たり、5年目だから心の中でけじめをつけようと思っていた。僕の中では決めていたこと。多分優勝してもそう思っていた」

 ――この時期の発表に。

「タイミングが悪いのは重々承知。これから大事な一番が始まるところ。選手には、こういう形になって申し訳ないと伝えた」

 ――5年間指揮を執った。

「5年が長いのか短いのか、これからなのか、まだまだなのか。いろんな考え方はあるけれど、ことし一年精いっぱいやろうと思っていた」

 ――チームへ。

「競争意識をあおりつつ、選手が伸びていってくれた。菊池、丸が素晴らしい成長を遂げた。彼らに追い付け、追い越せという選手が、また出てくるのではないか」


 ――後任への期待は。

「今ある形に、その方の野球がプラスされるのでは。OBとしてはチームがさらなる常勝軍団になれるように願っている」


5年間本当にお疲れ様でした。
思えば、この5年間でチームは大きく変貌しました、若鯉が大勢生まれチームの主力へと成長しました。

東出-梵-天谷-栗原-フィオ-ヒューバー-廣瀬-石原-前田健太 これは5年前、最初のシーズンの開幕戦オーダーです。
懐かしいですね。


そして・・・、
「今日集まってる子供たち、野球はいいもんだぞ。野球は楽しいぞ!」
これは現役引退のセレモニーでファンに贈った言葉。
今もその気持ちに変わりないですよね。

さあ、野村カープ最後の出陣です。
ここから頂点を目指しましょす、最終章の始まりです!!



現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんはオヤジな私さん。
シーズン最後は本当に惜しかったですが、
一筋の光が差し込んできたのが今シーズンはハッキリわかりました。
野村監督、「耐えて勝つ」が実を結びましたね。

来期はさらに一丸となって!
すばる
こんばんはキノワタさん。
野村政権は、5位、5位、4位、3位、3位での辞任。

これに対し、和田さんは5位、2位、2位。
3年V逸でこれだけ言われてしまうのですからね。

勝ってなんぼのプロスポーツ、結果が全てのプロ野球。

自分から身を引く潔さも大事ですかね。
オヤジな私
再稼働!
http://blog.goo.ne.jp/akisaien
5年がかりの地盤つくり!
ご苦労様、野村監督。
真正面に受け止めています。

さてさて、地盤は出来ました。
だれが建て物を作り上げるのでしょうか。
ファンは一丸となって背中を押していきましょう。

昭和50年代の再来を願ってます。
キノワタ
http://blog.goo.ne.jp/kinowata0606
うらやましいです(^_^;)
野村監督が辞めて
和田が続投ってw
逆でしょう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事