見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

オープン戦が始まりました、まずは幸先良く快勝!

オープン戦が始まりましたね、ついに。
初戦の対戦相手はジャイアンツ、昨年に続いてカープ実戦第1試合目の相手です。

今年は・・・、この2チームが・・・、ペナントレースを引っ張り・・・、
熱い展開を・・・、繰り広げますよね・・・、きっと・・・。

スターティングメンバーは、東出-中東-梵-栗原-末永-廣瀬-岩本-堂林-會澤でした。
まだまだ見極め段階のオーダーですが、練習試合に引き続き梵が3番に座っていますね。
得点力アップのためには、シーズン通して固定出来る3番打者が必要、さてどうなることでしょうか。

先発は、練習試合1戦でも登板している2年目中崎。
そういえば昨年の今村も、練習試合&オープン戦それぞれ1戦で起用されています。
首脳陣、今年は中崎を積極的に起用していくのかな。

試合は、初回に中崎が打たれ1点を失いましたがその後抑え2,3回を無失点。
「立ち上がりに追い込んだ後にボールが増えて失点してしまった。
わりといい投球だったが、不用意な投球で打たれてしまった。
今日は5、60点の出来です。」
(本人談)

4回、栗原のタイムリーから打線が繋がり逆転。
その後リードを保ち9回さらに追加点!
栗原、松山、岩本に打点がついています。いいですねぇ。
今年は背水の陣で望んでいる末永ヒット1本、好調をキープしている迎はタイムリー1本、
堂林ヒット1本、ルーキー土生もヒット1本、13安打の8得点は◎の攻撃でした。




しかし失策が3・・・。
オープン戦とはいえこれはいただけません。
また、移籍の村田に一発を浴びてしまったのも・・・、乗せると恐いですからね。

とはいえ、まだまだ若鯉主体のメンバーです。
先発で1失点の中崎も、一発を浴びた池ノ内も、エラーした岩見・松本・安部も、
ジャイアンツ相手に大いに得るものがあったことでしょう。

まずは幸先の良い2012オープン戦となりました。
やっぱり、「勝つ」というのは気分の良いものですね!


現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今年こそっ、カープが主役だ!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事