見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

今夜は悲しいかな捨て試合ってことで・・・、でも3位浮上!

本日の結果
カープ2-9ドラゴンズ

暑かった、本当に暑かった今日。

今夜もカープの熱い試合を期待していましたが、「プレイボールっ」のコール後すぐに、
四球-四球-ヒット-四球、ヒット-ヒットで4失点。

先発の今井大乱調、なんともふがいない投球でした。
1軍登録後2試合リリーフでテスト登板されている福井が第3戦に来るかと思っていましたが、
野村監督は6月28日以降先発組に入っている今井にチャンスを与えました。
好調チームの勢いの中で、今井にもなんとか白星を、という試合だったのですが、
期待を持って送り出した大野コーチも
「今年一番悪い試合」と・・・。

さらに今夜は梵と石原がスタメンから名が外れました。
代わりに、
3番には5月6日ぶり今季2度目のスタメン出場となる木村昇吾が、捕手には6月30日以来14試合ぶりの倉が。

梵と石原は結局途中出場もなく完全休養となりましたが、この主力二人がいなかったのも大きかったですね。
好守で大事なベテラン二人。

今夜の試合が終われば暫くオールスター期間中の中休みとなるのに、
それでも今夜完全休養となったのは、それほど披露が溜まっているということですよね、きっと・・・。

結果、3タテを逃したこの試合ですが
カープを「台風の目となるチーム」と言ってくれたあの落合氏が、
長いシーズンを戦う上で「負け試合」を作ることも必要、と良く言っていたのを思い出しました。

きっとそうですよね今夜は。
野村監督もそういうことを考えながらシーズンを見据えている、ということで・・・(笑)

今夜はヒットわずか4本、6回以降は無安打と完全に抑えこまれましたが、でも、こういう展開の時こそ、
来日間もないエルドレッドを途中から起用しても良かったのでは?

後半戦「カギを握る選手の一人」と考えているのならばね。
死球後の体調が依然思わしくないということでしょうか。

いずれにせよ、折り返し最後の試合で、何も抵抗できず終わってしまったのはちょっと残念ではありました。
まっ、ともかく、これでいったん公式戦はお休みに入ります。

カープは82試合を消化し38勝38敗6分け、5割ターンで前半戦を終了。
そしてなんとっ、負けたのになぜか3位浮上となりました!

カープが勝率5割、3位だったスワローズがまたベイスターズに敗れ同様に5割。
勝率が全く同じなため、勝ち星の多いカープが上位へと。

そう、カープ3位での折り返しです!
後半戦もこの勢いを保ったまま、貯金を増やして行きましょう!



そのためには、
前田健太、大竹、野村、バリントンに加え、安定感ある先発投手がもう一枚欲しいところです。


追記
それにしてもベイスターズ、他チーム相手には強い!
援軍ベイスターズのおかげでAクラス入り出来た今夜のカープです・・・。



現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今年はカープが主役だ!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんは珍竹林さん。コメントありがとうございます。

・・・、「捨て試合」・・・。
采配上手ではない、そんな余裕などない。

その通りです、分かっておりますとも!
だからこそ今夜の大事な試合で、余りにもふがいない展開・・・。

接戦なら石原・梵も出場させたでしょうし。
いっそのこと「捨て試合」と思い込もうと。

まあギアをもう一段上げて後半戦を戦ってくれると信じております。
珍竹林
捨て試合
捨て試合なんて落合さんが言うこと。ノムケンはそんな采配上手じゃない。カープにそんな余裕があるでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事