赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

エースが投げての敗戦は悲しいねぇ・・・

本日の結果
カープ1-7スワローズ

雨で開始が33分遅れたことが、どの程度投球に影響したかは分かりません。
調子は決して良かったほうでもないようです。

「難しさがあった。試合がいきなり試合が始まった感じ。
力が入り過ぎてペース配分がうまくいかなかった。」

それでも4回までノーヒットピッチングを披露したエース。

「飛ばし過ぎた。序盤に点を取られるのが嫌で力を入れてしまった。」
突然崩れた5回以降・・・。

今日勝てばチームは5割で今月を終えることが出来、本人は月間4勝目となる試合でした。
エース登板の試合ですから当然ながら、好ゲームを期待します、勝利を期待します。

ゆえに悲しいですねぇ、こういう結果は。
いくらエース前田健太とはいえ、全試合で好投など出来るわけないのは分かっております、
それを彼にだけ求めてしまうのも酷。
それでも・・・、投げる試合は全部勝利を計算してしまう、のが世の常。エースの宿命。

1点失った直後の5回裏、先頭打者堂林が出塁。
ここで即同点にでもなっていればまた展開は違ったのでしょうか・・・。

栗原不在の打撃陣。
術後の経過次第ではもう今シーズン彼が打席に立つことはないとも報道されています。
首脳陣も頭が痛いところでしょう。

栗原に代わり一塁を守る候補者は、岩本、松山。
彼らが持ち味である長打力を出せないようであれば、
木村や石井琢朗もチャンスとばかりに一塁ポジションを狙っています。

チーム内競争は続いている。

皆でカバー。もうこれしかありません。
前田健太が打たれてしまった・・・、明日の先発篠田には好投を期待しましょう。
打線も粘り強く、一つでも先の塁を奪い1点でも多く・・・。

思えば、昨年は4月終了時点で貯金が4、2位をキープしていましたね。
スワローズと同率首位でした。

さあ、明日から5月が始まります。鯉の季節です。
まずはお得意様になるかもしれない相手、ジャイアンツを前回同様に投手力中心の野球で
もう一度3タテしてやろうではありませんか。

前回は篠田、福井、大竹の好投が勝利を呼び込みました。
ポイントは先発投手の出来、期待しましょう!


現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 
今年はカープが主役だ!

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんは広島原人さん。お久しぶりです。
試合観戦されていたのですね。

前田健太の突然の乱丁、打線の停滞。
必死の応援もむなしく・・・。

今が我慢の時。
誰かがこのムードを変えてくれることを祈りましょう。
広島原人
マエケンどうした?
雨降る中、ファンのみなさんは試合が始まるのを待っとったのにぃ。パフォーマンス席のわたくし映りましたか? みなさん是非球場にいこうやぁ←達川風
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事