Android4.4とWindows10のデュアルブート。タッチパネルだがバッテリーレスなのでコンセント要。興味本位で昔購入してしまった。スペック的に、AndroidとしてもWindowsとしても通常使用には厳しい。それにどちらのOSも弄られていてノーマルではない。ちょっと怪しい。他の機器といっしょにネットには繋ぎたくない品物(-_-)。
このままではガラクタ箱の肥やしのままなので、コロナ禍の巣ごもり時間でOSをすべて抹消!Windows10をクリーンインストール!。20H2最新バージョンまでアップデート。
空き容量9G弱。画面はフルHD(1920×1080)。ドライバ類のバックアップを取っていなかった(-_-;)、為、タッチパネル無効・音が出ない・USBの挙動不安定(p_-)。Wi-FIやLANは生きていたので、操作はTeamViewer(フリーソフト)を使ってノートPCからすることにして、ルーターのログを取得するSyslogサーバー(フリーソフト)をインストールしてみた。怪しい接続が来たら困るし(; ・`д・´)。音は出ないがSpotifyもインストール!?…一応ドライバ類はメーカーサイトからダウンロードはできる。しないけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます