![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/66a18f7d6318f8b96bd6c3677de700df.png)
gooブログは(いやどこでもですが)マウスレスを前提にしていないので、HTMLエディタでもTEXTエディタでも書き込みがキツイ。
まあ、そもそもマウスレスで何をやってるだ!?という話なのですが…。
そこで、上図のように自前のHTMLタグを作り、下図のようなsedスクリプトで変換してやる事にした結果、一応キーボードだけで済むので、ブログ作成が少し楽になった?気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/bac5e067cfaeb63e732a1615369d0812.png)
まあ、そもそもマウスレスで何をやってるだ!?という話なのですが…。
そこで、上図のように自前のHTMLタグを作り、下図のようなsedスクリプトで変換してやる事にした結果、一応キーボードだけで済むので、ブログ作成が少し楽になった?気がします。
(Sedスクリプトと言っても、
s#変換前#変換後#g
というものを羅列しただけ。後は、
sed -f sedスクリプトファイル 対象ファイル
とするだけです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/bac5e067cfaeb63e732a1615369d0812.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます