2:アリサ・I・アミエーラ(GE1-001)
2:ソーマ・シックザール
2:大森タツミ
2:雨宮リンドウ
2:藤木コウタ
2:小川シュン
2:上等偵察兵【ショートブレード】
3:雨宮ツバキ
3:偵察兵【アサルト】
6:強襲兵【ショートブレード】
26
2:訓練所
2
3:強靭の薬
2:輝ける蝶の鱗粉
2:腐食のビネガー
2:封印の札
2:滅びの粉塵
2:魔力のスクロール
3:スタングレネード
3:黄金のタワーシールド
3:黄金のグレイヴ
22
千葉スタンルール(ブロックGE+20th)で組んだゴッドイーターアイテムデック。
今まではブロックGEではアイテム数が少ないという弱点故に構築が難しかったタイプ。

黄金のタワーシールド装備したタツミの兄貴は、バッシュが凄くて強かったです。


アリサのために積んだ輝ける蝶の鱗粉ですが、普通にダメージ軽減に使うことが多かったです。
むしろアリサが活躍することが少なかったような。


ユニット不足で先攻ユニットと後攻ユニットが混ざっているのが玉にキズ。
英雄ユニットも多いのでデックの消耗もすごく速いです。

GE側の消耗品が使えないのと、雨宮ツバキの対象にならないというデメリットはあるものの、GE消耗品はスタングレネードしか入れてないので黄金熊のモンブランはアリだったかも。

消耗品の種類が多くなったとはいえ大型にはやはり弱かったので、強襲兵【ロングブレード】も何枚かは入れておくべきだったかも。
この辺のバランス調整をすれば、もう少し戦えるようになるハズ。
2:ソーマ・シックザール
2:大森タツミ
2:雨宮リンドウ
2:藤木コウタ
2:小川シュン
2:上等偵察兵【ショートブレード】
3:雨宮ツバキ
3:偵察兵【アサルト】
6:強襲兵【ショートブレード】
26
2:訓練所
2
3:強靭の薬
2:輝ける蝶の鱗粉
2:腐食のビネガー
2:封印の札
2:滅びの粉塵
2:魔力のスクロール
3:スタングレネード
3:黄金のタワーシールド
3:黄金のグレイヴ
22
千葉スタンルール(ブロックGE+20th)で組んだゴッドイーターアイテムデック。
今まではブロックGEではアイテム数が少ないという弱点故に構築が難しかったタイプ。

黄金のタワーシールド装備したタツミの兄貴は、バッシュが凄くて強かったです。


アリサのために積んだ輝ける蝶の鱗粉ですが、普通にダメージ軽減に使うことが多かったです。
むしろアリサが活躍することが少なかったような。


ユニット不足で先攻ユニットと後攻ユニットが混ざっているのが玉にキズ。
英雄ユニットも多いのでデックの消耗もすごく速いです。

GE側の消耗品が使えないのと、雨宮ツバキの対象にならないというデメリットはあるものの、GE消耗品はスタングレネードしか入れてないので黄金熊のモンブランはアリだったかも。

消耗品の種類が多くなったとはいえ大型にはやはり弱かったので、強襲兵【ロングブレード】も何枚かは入れておくべきだったかも。
この辺のバランス調整をすれば、もう少し戦えるようになるハズ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます