豊臣秀吉死去の日に合わせて順天倭城を訪れる。
豊臣秀吉は明の征服を決意して朝鮮に出兵したが、文禄・慶長の役の最中の慶長3年(1598) 8月18日に死去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/2e38ddc666b9347f6a5ff70dd310209b.jpg?1623547587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/6fa1fac380e084feba9e2fbfb3636e1e.jpg?1623542912)
順天城のバス停は順天駅からの片方向のみ有ります、車も少なく数時間に1本のバスを逃したら大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/0e922840a84c77fa464674d7e84c5ac4.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/1fcf9578f3bd42f41da688faff45484b.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/bdf09b36348371b5ab0f5af988cd5d9c.jpg?1623542912)
バス道から少し入った所に案内板が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/81bb0ac506c7e5b4517436d818a75234.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/271f78f4a47d0ac9d9ca70d419d98ffa.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/b83d8e6e01e13cb3e4157f1d43d114ca.jpg?1623543038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/e5cbf3015f9a006c0a1527ec1c1da58a.jpg?1623543038)
眼に入る範囲に人はいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/a9089f4186e9a87813639327e0c90e87.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/cb99e2c07affc257a444131b0c5cda89.jpg?1623543037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/60fa71c6f7164dfb043cec7bc252adda.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/1f103b717713bb1631f81adba7943653.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/13f1bf50744113bf53faacd0bc7d8291.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/76567d3f15ce8bfc42a4d59943e742a4.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/9b8ddc594e7e4354e2dd40740b95aef8.jpg?1623549159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dd/96c67e0d1878a937ce6f33ba9fe5ec4a.jpg?1623543180)
天守閣のあった所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/3479f844667fe1befff3ca2a767793c6.jpg?1623543180)
小西行長の主導の下1597 年9月から11月末までの3ヶ月間で築かれた石城です。
城跡の写真は次回掲載します。
・朝鮮半島に残る戦国時代の日本式城郭を倭城といいます。
・文禄慶長の役 (1592-98) で諸大名たちが朝鮮半島に渡って築いた日本式城郭です。
・全羅南道の順天倭城から慶尚南道の蔚山倭城までの韓国の南海岸ベルトに散在している。
倭城は下記含み30ヶ所以上あるようです。
釜山浦城(母城) ・安骨浦城 ・機張城 ・ 西生浦城 ・蔚山城 ・永登浦城 ・松真浦城 ・長門浦城 ・梁山城・亀浦城 ・順天城 他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/2e38ddc666b9347f6a5ff70dd310209b.jpg?1623547587)
順天城のイラスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/6a1178b4765e8f6c1b7cd4ac4314452c.jpg?1623547612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/6a1178b4765e8f6c1b7cd4ac4314452c.jpg?1623547612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/6fa1fac380e084feba9e2fbfb3636e1e.jpg?1623542912)
順天城のバス停は順天駅からの片方向のみ有ります、車も少なく数時間に1本のバスを逃したら大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/0e922840a84c77fa464674d7e84c5ac4.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/1fcf9578f3bd42f41da688faff45484b.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/bdf09b36348371b5ab0f5af988cd5d9c.jpg?1623542912)
バス道から少し入った所に案内板が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/81bb0ac506c7e5b4517436d818a75234.jpg?1623542912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/271f78f4a47d0ac9d9ca70d419d98ffa.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/b83d8e6e01e13cb3e4157f1d43d114ca.jpg?1623543038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/e5cbf3015f9a006c0a1527ec1c1da58a.jpg?1623543038)
眼に入る範囲に人はいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/a9089f4186e9a87813639327e0c90e87.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/cb99e2c07affc257a444131b0c5cda89.jpg?1623543037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/60fa71c6f7164dfb043cec7bc252adda.jpg?1623543039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/1f103b717713bb1631f81adba7943653.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dc/13f1bf50744113bf53faacd0bc7d8291.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/76567d3f15ce8bfc42a4d59943e742a4.jpg?1623543337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/9b8ddc594e7e4354e2dd40740b95aef8.jpg?1623549159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dd/96c67e0d1878a937ce6f33ba9fe5ec4a.jpg?1623543180)
天守閣のあった所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/3479f844667fe1befff3ca2a767793c6.jpg?1623543180)
小西行長の主導の下1597 年9月から11月末までの3ヶ月間で築かれた石城です。
城跡の写真は次回掲載します。
本日も訪問ありがとうございました⭐